どーも!
ひろうすです( 〻ˇωˇ )φ
今回は、大阪駅のルクアバルチカではしご酒シリーズ!
大阪駅に隣接したルクアイーレの地下には、和洋中にアジア料理など様々な料理が揃うフードホール「ルクアバルチカ」があります。
休日に限らず、平日のゴールデンタイムにもたくさんの人で賑わっています。
美味しい店が目と鼻の先でひしめき合っているので、はしご酒にもぴったり。
というわけで今回は、今さらながらルクアバルチカではしご酒を楽しんできました。
第一弾は、スペインバルのハモネリア ベジョータ ギョクロをご紹介します!
目次でサクッと流し読み
「ハモネリア ベジョータ ギョクロ」店舗情報
食べログ詳細点数【3.32】
ハモネリア ベジョータ ギョクロ
「ハモネリア ベジョータ ギョクロ」とは?
お店の前にたくさん吊るされた大きな生ハムの塊が目印のスペインバル、ハモネリア ベジョータ ギョクロ。
お店の外観が半分屋台のようになっていて、気軽に入っていける雰囲気があります。
この日も一人でワインを楽しむお客さんを見かけましたよ。
そんな僕も一人ではしご酒してますが(笑)

壁沿いにぐるりとカウンター席があり、真ん中にはテーブル席もあります。
外から美味しそうに飲んでいる姿を見ると、ついついお店に引き込まれちゃいます。

「ハモネリア ベジョータ ギョクロ」のメニュー
こちらがメニュー表です。
ワインを楽しむお得なセットメニュー。

定番・人気メニューとワインリスト、そして各種ドリンクメニュー。


最後に季節限定メニュー。
旬の食材を使ったおすすめメニューは要チェックですね。

「ハモネリア ベジョータ ギョクロ」のスペイン料理を実食!
早めの時間に来訪したこともあり、まずは軽く行こう判断。
しっかりと組み立てていきましょう!
タパスの三種盛と赤ワイン(ヴィーニャ・アラズゥ・ティント)
タパスの三種盛と赤ワイン(ヴィーニャ・アラズゥ・ティント)のセットを注文しました。
今日のタパスは、
アリオリポテサラ、ハモン・イベリコ・ベジョータ、玉ねぎの丸ごとオーブン焼き。



アリオリポテサラはガーリックがしっかりと効いた結構パンチのある味付けで、スペイン風のポテサラといった感じに工夫されています。

玉ねぎのオーブン焼きは冷菜になっていて、上にのったアンチョビソースが絶妙!

そしてスペインバルには欠かせない生ハム。
塩気と風味が最高のハモン・イベリコ・ベジョータは、これだけでワインを何杯でも飲めちゃうやつです!

子持ちししゃものオイル付けピンチョススタイルと白ワイン(アルト・ザーノ)
赤ワインが無くなったところで、次に季節のおすすめから子持ちししゃものオイル付けピンチョススタイルと白ワイン(アルト・ザーノ)を注文。
ピンチョスとはバゲットの上に具材を乗せた料理のこと。
香ばしく焼いたバゲットと子持ちししゃものオイル付け、そしてトマトソースが本当によく合う。




牡蠣と白ネギのアヒージョ
そして最後も季節のおすすめから牡蠣と白ネギのアヒージョを注文。
牡蠣の濃厚の味とニンニクの風味がオイルに染み出していて美味しい!


さらにその美味しいオイルが染み込んだ柔らかい白ネギも最高!

この美味しいオイルを残しておくのはもったいないのでバゲットを追加注文。
バゲットを浸してオイルの旨味を楽しみ、最後まで綺麗に食べ尽くしましたよ。

「ハモネリア ベジョータ ギョクロ」の口コミ
初めてのディナータイム利用で「サングリア&ハモン・イベリコ・ベジョータ」
とある金曜日の夜、
やっとこちらのお店の夜営業に訪れる機会がやってきました。夜の「バルチカ」はすごい人混みで、
お店の前に入店を待つ行列ができているくらい。。。予約不可のハモネリア ベジョータ ギョクロさんの奥のカウンター席に、
奇跡的に潜り込むことができました。ランチで何度か訪れたお店なのですが、
いつか夜にもおじゃましたいと思っていたのです。まずは生ビールで乾杯!
いつも通り?一口目でグラス半分のビールが消滅。
11:00〜17:00限定で、
こんなお得な飲み放題プランもあるようです。まずは「冷製玉ねぎのオーブン焼き」を注文。
そしてハモネリア ベジョータ ギョクロさんに来たらハズせないであろう、
「ハモン・イベリコ・ベジョータ(SSサイズ)」も注文。噛みしめるたびに深い旨味が押し寄せる、
絶品生ハムであります。ここで「サングリア(赤)」をいただくことにしました。
かなりの容量でちょっと驚きましたが、
何倍でも飲めそうなおいしさで、テンションが上がってしまいました。他にもいろいろいただいてみたいお料理があったのですが、
「新梅田食堂街」にも行ってみたいという話が出て、
2件目を目指して移動することにしました。また今度改めて夜におじゃましたいと思いました。
食べログより引用
ハモネリア ベジョータ ギョクロは、ルクアバルチカの中でも相当な人気店!
美味しいワインに生ハム、そして絶品スペイン料理の数々が気軽に楽しめるのがその理由でしょう。
あとは一人でも気兼ねなく立ち寄れる雰囲気やお店の作りにも、一人飲み大好きな僕は魅力を感じましたね。
「ハモネリア ベジョータ ギョクロ」からバルチカはしご酒がスタート!
突然始まったルクアバルチカはしご酒シリーズ。
以前からルクアバルチカでお酒を楽しんでいましたが、昨年の12月19日の大リニューアルでさらにお店も人も増えています。
ルクアバルチカは梅田の中でもおすすめのはしご酒スポットだということを改めてお伝えしたいと思い、こんなシリーズ企画を始めてみたわけです。
もう少しルクアバルチカはしご酒シリーズが続きますので、是非お楽しみください!

