どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
今回は実のところ教えたくない隠れた超名店をご紹介しちゃいます!
訪れたのは西田辺・鶴ヶ丘の駅近くにある居酒屋、おいしかよ。
グルメ仲間に教えてもらったこのお店が最高に素晴らしすぎました!
絶対に常連客になりたくなるお店でエンターテイメント要素も抜群のお任せコース料理を堪能しました(*’ω’*)
目次でサクッと流し読み
「おいしかよ」店舗情報
食べログ詳細点数【3.09】
「おいしかよ」とは?
JR阪和線 鶴ヶ丘駅や大阪メトロ御堂筋線 西田辺駅から歩いてすぐ。
大きな看板に小さな戸口という店構えで出迎えてくれる居酒屋が、おいしかよです。
冒頭でもお伝えした通り、こちらのお店はグルメ仲間のマッハさんに教えてもらったお店。
食通のコスパハンター!マッハさんをも唸らせるお店ということで気になっていたのですが、なんとそのマッハさんから直々にお誘いが!

二つ返事で了承して、ついに念願の訪問となりました!
ワクワクし過ぎてちょっと緊張します(´・ω・)w
お店の外観がこちら。
まず目に飛び込んでくるのは大きな店名の看板!
もう少し老舗感のあるお店なのかなと思っていましたが、オシャレで綺麗な店構えですね。


店内の様子がこちら。
小さな戸口に入ってみると、すぐに長いカウンター席が。
そして、カウンターの中から店主さんがにこやかに迎えてくれます。
奥にはテーブル席が1〜2席だけあったかな。
基本的にはこのカウンター席がメインですね。


「おいしかよ」のメニュー
メニュー表がこちら。
といってもこちらはドンリンクのみのメニュー。


フードのメニューもあるんですが、今回からはカウンター席限定のお任せコースを楽しむことになっています。
このお任せコースがめちゃくちゃヤバいらしいんですよ!!(‘Д’)
料理が10品以上に加えて、旬の食材から珍しい食材までを使いまくるらしいんです!
うおおおおおお!めっちゃ楽しみー!
「おいしかよ」の極上お任せコースを実食!
カウンターに座ってからワクワクドキドキが止まりません!
これからどんな食のステージが開幕されるのか!
今回はとにかく品数が多いので、一言コメントにてお送りいたします( ・`д・´)
※メニューは一例です。

泉州の鳥貝


開幕からいきなりインパクト大!
新鮮な鳥貝を串焼きでいただきます!
カワハギ肝の黄身醤油、大間のマグロ、エイの生ヒレ

カワハギにマグロにとどれも美味しいうえに、生のエイヒレという珍味にも驚嘆!
甘鯛の焼き物

鱗をパリパリに焼いた甘鯛!
震える美味しさ(*’ω’*)
夏クエと鱗のせんべえ

これまた珍しい夏クエと鱗せんべえ!
美味いぞー!
鰆の焼霜降り




またまたパフォーマンスが光る一品!
炭で直接焼霜降りにしちゃうのがすごい!
いくらとウニのゼリーと紅ズワイガニ

このタイミングでウニ来ちゃったよ!
蒸し鮑とウニのゼリーのカクテル カラスミ乗せ

ウニと鮑を合わせちゃったよ!
伝助あなごの天ぷら

ホクホクの身と煮詰めが合うー!
冬瓜の天ぷら

味を染み込ませて凍らせた冬瓜を天ぷらに!
冷たさと熱さの不思議な感覚!
鰻の白焼き

捌きたての鰻を炭火で白焼きにー!
うなぎのブルスケッタ ゴルゴンゾーラソース

鰻の蒲焼とゴルゴンゾーラチーズの濃い味わいが共演!
ハモの椀物 おかひじき

旬の食材である鱧も登場しちゃう!
イチジクの白和

お口直しにフルーツも出てきます♪
ランプとハツのユッケ 卵豆腐山芋入り



口の中でユッケが出来上がるというユニークな逸品で卵ソースが可愛い!
鶏つくねのハンバーガー

特製バンズを使った一口ハンバーガーまでメニューに組み込まれてるとか面白い!
塩ビフカツ 雪の泡塩

珍しい雪の泡塩で味わうこのシンプルなビフカツは反則的美味しさ!
和牛出汁しゃぶ バフンウニ乗せ



カウンターの目の前で仕上がる最高に贅沢なしゃぶしゃぶ(*´ω`)
鯛茶漬け 鯛めしアワビ乗せ

おまけで鮑乗せちゃいましたという鯛茶漬け!
〆まで徹底的に豪華やな!
手羽の炊き込みご飯詰め キンカンたまひもの醤油漬けソース


手羽先と卵黄って最高のコンビじゃね!
「おいしかよ」の口コミ
焼き鳥屋なのに魚も最高!
西田辺駅前より移転してきたおいしかよ。
焼き鳥屋でありながら、もちろん新鮮な地鶏をはじめ、旬の魚や肉 日替わりのメニューどれも最高です。残念ながら移転前に名物となっていたちゃんぽんは現在やっておられないとのこと。
普通に、焼き鳥メニューをはじめ、新鮮なお造りに、さまざまな一品料理。何を食べようか悩みます。焼き鳥屋でありながら、魚料理もグー。これなら鳥が苦手な人でもきっと食べたいものがみつかるはず。
我が家はいつも、定番焼き鳥に、お刺身は、魚か鳥か肉か悩み、魚のカマの塩焼きや小鍋、地鶏料理にとにかく日替わりメニューがあるので、いつも飽きることなく、興味をそそられ何を食べるか注文するのに時間がかかっちゃいます。
日替わりメニューが手書きなんですが、なんともこれが読むのに時間が・・・(笑)
とにかく、何を食べてもおいしい。子供もお父さん、お母さん・おじいちゃん・おばあちゃんまでみんなお気に入りです。
また鳥でとったスープがなんともいえないおいしさ。だから小鍋はいつも頼んで、スープも全部いただいちゃいますね。いつもみんな満足して帰ってます。 あ~いつか、日替わりメニューにあのちゃんぽん復活しないかな。
店内はカウンターと座敷に3テーブル。予約をすると二階座敷で地鶏鍋や大皿コースなんかの宴会が可能なようです。食べログより引用
カウンター限定のお任せコースだけでなく、アラカルトでの注文も可能です。
でもお任せコースが楽しいし美味し過ぎるので、次もお任せコースにしちゃうかも(笑)
「おいしかよ」は美食のテーマパークや!
グルメ通を唸らせるお任せコースが魅力の居酒屋おいしかよ!
もう、なんか、美味しすぎて楽しすぎて言葉が出てきません……(*ノωノ)
とにかく色んな料理が飛びしてくる楽しさと、食材のこだわり方が半端なかった!
もう春夏秋冬の全シーズン通いたいです!
すでにリピートしているお店ですが、また季節が進んだら伺いたいと思います♪
みなさん、予約しすぎないでね(;´・ω・)笑
それでは、次回の投稿もご期待くださいませ!