
どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
西中島南方シリーズ第三弾!
さらなる境地を目指せ!
訪れたのは、絶品もつ料理が自慢の和風もつ料理 あらた。
こちらは西中島でも大人気のお店で、口コミなどの評価もめちゃくちゃ高いお店。
寅屋天満の常連であり、もつ大好き野郎でもあるからこそ絶対に行かなアカン!
ということで、さっそくお邪魔してきましたよー(∩´∀`)∩
目次でサクッと流し読み
「和風もつ料理 あらた」店舗情報
食べログ詳細点数【3.76】
「和風もつ料理 あらた」とは?
大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅の北出口から徒歩3分。
酒飲みやもつ料理好きを虜にするという超人気店の、和風もつ料理 あらた。
こちらのお店の噂は以前から聞いており、西中島に来たなら絶対に立ち寄るべきお店の一つとして教えてもらっていました。
今回西中島を攻めるにあたって、和風もつ料理 あらたへは必ず行こうと決めていました。
和風もつ料理……
一体どんな味なんだ……!(`・ω・´)
お店の外観がこちら。
はい、やっぱり並んでました~(笑)
そりゃ当たり前ですよね。
という訳で、少しお店の周りを散策しながら大人しく待つことに。

お店の看板も渋いっすね~!
カッコいい~!

店内の写真は満席だったため控えさせていただきました。
店内は全席カウンターとなっていて、席数は約12席ほどくらい。
厨房では大将と女将さんたちが流れるようにもつ料理を作っています。
「和風もつ料理 あらた」のメニュー
メニュー表がこちら。
※食べログから引用してきたものです。
メニューはここに載っているもののみというストロングスタイル。
お酒もビール・日本酒・特製ハイボールの3種類のみという攻めた構成。
ん?特製ハイボールってなんやろ?(‘ω’)
「和風もつ料理 あらた」の絶品もつ料理を実食!
どのもつ料理も気になるものばかり、でどれを食べようか迷ってしまう。
すると、店員さんから「おまかせもできますよ」という助け舟が!
ありがてえ!おまかせにします!
ということで、和風もつ料理をがっつりと楽しめるおまかせコースを注文。
噂のもつ料理を味わい尽くします!(・∀・)
特製ハイボール
宴の始まりは特製ハイボールから。
この特製ハイボールがヤバい!
飲みやすくてめちゃくちゃ美味しいんだけど、とりあえずヤバい!
ちなみに、この特製ハイボールのアルコール度数は日本酒と同じくらい(15%前後)だということです。
マジでヤベぇ……(; ・`д・´)

和風煮込み
特製ハイボールに驚きながらも、ついに1品目の和風煮込みが到着。
もつと言ったらやっぱり煮込み!
ネギは別皿で山盛り持ってきてくれます!

こうやってネギと七味をたっぷりかける。
あっさりした出汁の風味は、新鮮なもつの美味しさをより引き立たせています。
これはハイボールがすすむ!
ん~、美味い!

チレ刺身
2品目はチレ刺身。
チレは脾臓(ひぞう)の部分のこと。
見た目はユッケのようですが、食感が普通のユッケとまるで違う!
特製のタレと卵の黄身が混ざり合ってさらに美味しいー!くぅー!
またまたハイボールくれー!

タンシチュー
3品目はタンシチュー。
和風もつ料理店が作るタンシチューは意外にも濃厚でコクのある美味しさ!
タンがトロトロになっていて、そのまま飲めちゃくらいに柔らかい!
んー!これもハイボールがすすむ!

ミノゆびき
4品目はミノゆびき。
ミノは第1の胃の部分。
第1の胃って言葉、なんだかカッコいい(笑)
肝心のお味はこれまた最高に美味。
ミノゆびきは爽やかな酸味が効いたポン酢風味のタレがかかっています。
クニクニとした食感ながらも、新鮮だから歯切れが良い!
こいつもハイボールだな!(・∀・)

ネックスモーク
5品目はネックスモーク。
燻製の香りをまとった首肉は、お肉の美味しさをひしひしと感じられる一品です。
肉食ってるぞー!
っていう気持ちになりますね(笑)

生せんまい
6品目は生せんまい。
せんまいは第3の胃の部分。
ちなみに牛の胃袋は4つありますよ。
この生せんまい、超美味しい!
新鮮で臭みも全然ありません。
さらに驚いたのがこのゴマダレです!
このタレがめっちゃ美味しい!
これは最後にお代わりしちゃいました(笑)

串焼き(ハート、タン)
7品目は串焼きのハートとタン。
ここに来て定番の串焼きが登場。
肉厚のハートとタンには味付けがされていて、お肉の味をしっかり楽しめます。
嚙み締めるほどに美味しさが増していく~♪

コールタン
8品目はコールタン。
こちらは冷たいタンでコールタン。
ホンマに?(笑)
タンシチューや串焼きとはまた違った食感と味わいで美味しい。
タンだけでもこれだけ色々な料理と味に変化するんですね(‘ω’)

心のたたき
9品目は心のたたき。
さきほどは串焼きで頂きましたが、こちらはなんとタタキで頂きます!
これもまたまた大ヒットー!
めっちゃ美味いー!
タタキとなっていますがほぼレアに近い状態。
やっぱり臭みなどは全く感じず、肉の食感も十二分に楽しめます。
これも最後にお代わりしちゃいましたー(笑)

テールシチュー
10品目はテールシチュー。
こちらはさきほどのタンシチューと同じソースで煮込まれています。
同じソースではありますが、タンとテールでは味わいが変わりますねー。
テールシチューの方が少しコクと甘みを強く感じました♪

フク(肺)照焼
11品目はフク照り焼き。
フクは肺の部位。
人生で初めて牛の肺を食べます!
おお!なんだこの食感は!
噛みしめた瞬間はお肉の食感なんですが、歯を立てるといきなりフワっとした食感に変わる!
面白い!それに美味い!
初めてフクを食べましたが、この食感はクセになってしまいそう(*´ω`)

改めて数えてみると全部で11品!
どんだけ食べたんや!
メニューにあった一品料理はほぼ食べましたね。
他には〆のスープや雑炊もありましたが、今回はさすがに断念( ;∀;)
次来たら〆も食べたるぞー!
「和風もつ料理 あらた」の口コミ
大阪1人気なもつ料理屋さん!
大阪で1番人気のもつだということで前々から気になっていました。
口コミでは、開店30分前の17:30までに並ばないと、1巡目には入店できないとのこと。
一緒に伺った子も、私も、お仕事でぎりぎり間に合わず、17:40到着。14?15?人待ちでした。開店しましたが、1巡目にはやはり入れず、私の前に2人組が1組で待つことに。結局1時間10半待ちました!お話してたら待てるレベル!お店は夫婦とその息子さん?の3人でされておりました。
時々親子、夫婦喧嘩のようなものも見れて面白かったです。(笑)
大将は私の好きな「ザ!大阪人」という感じでノリが良い方でした。「初めて?お腹すいてる?」といわれ、「初めてです!ペコペコです!」というと、おまかせで出してくださることになりました。
このお店にあるメニュー全制覇したんじゃないかな?12品も出てきました!
もうね、どれもこれもハズレ無し。「ハズレ」とかいうワードを用いることが失礼に当たる気持ちにさえなります。(笑)
一緒に行った子も、お料理が出てくる度に、「うんんんんんま!」と。どれが1番美味しかったかという話をあとからしましたが、決められず(笑)
12品も出てきて、瓶ビールも2人で5.6本飲んで1人辺り4300円。極安。
これは本当に並ぶ価値ありますし、絶対また行きたいです!
食べログより引用
口コミを見ると絶賛の嵐!
やはり人気店!
僕も実際にその舌で体験しましたが、行列ができるのも納得だわ。
だって全部美味しんだもの(*’ω’*)
これは確実にリピートしたいお店!
また来よう!
「和風もつ料理 あらた」で味わう人情と最高のもつ料理
念願の和風もつ料理 あらたへ訪問!
そして、噂の絶品もつ料理全11品を心ゆくまで堪能しましたよー!
いやー、めっちゃ美味かった。
それに特製ハイボールがヤバすぎたw
なんだかあっという間に食べて終わってしまったので、お店出てから引き返そうと思っちゃいました(笑)
西中島に来たのなら、こちらのお店は絶対に外せませんね(*´ω`)
美味しいもつ料理をありがとうございましたー!