
どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
今回は本格四川料理のお店をご紹介!
訪れたのは堺筋本町の船場センタービル内にお店を構える、麻辣専門店 サカホンキッチン。
うだるような暑さを乗り越えるためには辛くて旨い料理がおすすめ!
最近ジワジワと熱を高める『シビ辛ブーム』も広がっていますので、辛いも好き・シビ辛好きのみなさんは要チェックですよ!
目次でサクッと流し読み
「麻辣専門店 サカホンキッチン」店舗情報
食べログ詳細点数【3.04】
「麻辣専門店 サカホンキッチン」とは?
大阪メトロ堺筋線の堺筋本町駅前に直結する船場センタービル。
サラリーマンたちに愛される老舗居酒屋も集まるグルメビル内にお店を構えているのが、麻辣専門店 サカホンキッチンです。
以前は玄米と30品目の食材を使った健康食弁当店としてオープンしましたが、なんとその翌日に緊急事態宣言が発令!
営業自粛の中で業態を見直し、麻婆豆腐や麻辣担々麺を看板メニューとした「麻辣専門店 サカホンキッチン」として再出発することとなりました。
中華料理店で腕を磨いたシェフの作り出す本格四川料理の美味しさ。
しかとこの舌で確かめたいと思います!
お店の外観がこちら。
入り口の至る所に「麻」と「辣」の文字が(笑)
お昼にはランチもされているみたいですね。
名物の坦々麺もしっかりとアピールしています(*’ω’*)


店内の様子がこちら。
思っていた以上に広さがあり、大きなテーブル席もあるので大人数でもいけそう。
すぐ隣のお店は姉妹店となっていて、カーテンの仕切りから店員さんたちが行き来していました。

「麻辣専門店 サカホンキッチン」のメニュー
メニュー表がこちら。
看板メニューは四川料理の定番 四川麻婆豆腐。
痺れの「麻」と辛さの「辣」を好みに合わせて4段階から選ぶことができます。
麻婆豆腐と同じく痺れと辛さが魅力の麻辣担々麺も気になるー!
麻辣料理の他にも、にんにくを使わず酢こしょうで食べる肉汁たっぷりの「肉汁たっぷり餃子」や黒酢を使った「黒酢油淋鶏」といった創作中華料理でサイドを固めています
白いご飯かビールのどちらを相棒にしようかも迷ってしまうわ(笑)



「麻辣専門店 サカホンキッチン」のを実食!
暑い夏にこそ旨くて辛い料理で汗をかこう!
見ているだけでお腹と舌に刺激を与える本格四川料理を味わっていきます(∩´∀`)∩

前菜盛り合わせ
1品目は前菜の盛り合わせ。
盛り合わせの内容は日によって替わるようで、この日の盛り合わせはこんな感じでした。
- ホタテの紹興酒漬け
- クラゲのスパイス和え
- 蒸し鶏のネギソース
- プチトマトの杏露酒漬け


特にホタテの紹興酒漬けとクラゲのスパイス和えの美味しさに驚き!
ホタテは海鮮と紹興酒の香りが合わさっていて新鮮な風味がしました。
クラゲのスパイス和えもありそうでなかった感じで酒が進む大好きなお味♪
花椒などの4種のスパイスで和えていて、酸味とスパイスの辛味が美味さを重ねてきますね。


肉汁たっぷり餃子
2品目は肉汁たっぷり餃子。
焼き加減完璧な餃子が鉄鍋で登場!

餃子の羽もパリパリで食感まで美味しい♪
肉餡の味はしっかり目でそのまま食べても美味しいです。
ちなみにニンニクは入っていませんで、女性でも気軽にいただけますねー。
物足りなさを全く感じないくらい旨味たっぷりでビールがすすんじゃう!

四川麻婆豆腐
3品目は四川麻婆豆腐。
こちらも土鍋で熱々のままやってきました!


花椒と唐辛子のシビ辛い香りが食欲をそそってきますね~。
熟成した豆板醬と自家製麻辣醤のコク深い味わいに、粗挽きミンチの旨味が合わさって美味しすぎるぞー!
やはりここは白いご飯へのオンザライスが正義(`・ω・´)
ご飯に合う麻婆豆腐というコンセプト通りの美味しさで、あっという間に米を平らげてしまいました(笑)

麻辣坦々麺
4品目は麻辣坦々麺。
旨い!辛い!のキャッチフレーズが心を躍らせてきます(>_<)
人気メニューの白胡麻担々麵とお店自慢の麻婆ソースを合わせた自慢の逸品はまさに最強!
白胡麻の甘いコクと麻婆タレの絡みが絡み合って美味しさの相乗効果を生み出している!
スープをご飯にかけて食べても絶対美味しいやつだっ(*´ω`)

「麻辣専門店 サカホンキッチン」の口コミ
本格的な四川麻婆豆腐
麻辣専門店ができたときき早速訪問
お昼のメニューは4種
四川麻婆豆腐、麻辣坦々麺と白胡麻坦々麺、オムライスです。
ランチはすべて1000円。このあたりの相場からすると高めの価格設定です。店頭にあった麻婆豆腐丼がおいしそうだったので
四川麻婆豆腐定食を注文
ここは半セルフなので店頭でオーダー用紙に記入後カウンターへ自分でもって行き
名前が呼ばれたらとりに行く方式でオプションもありました。
水もセルフですが食後の器の片付けは不要です。麻婆豆腐は本格的、山椒たっぷり甘さ控えめ大人の味でとにかくずっと熱い。
器がさめないのでずっと熱いまま、最後まで食べられます。
ユーリンチーはおおきな鶏肉が2つとボリューミー。チキンスープや小皿(くらげ)も少量ながらもおいしく、
デザートの杏仁豆腐もクリーミーでした。
全体的にはとてもよかったのですがご飯おかわり有料なところだけが気になりました。食べログより引用
口コミではやはりランチが人気のようですね!
これだけボリュームがあるなら、サラリーマンの方も大満足できますよね(^^♪
「麻辣専門店 サカホンキッチン」の本格四川料理で夏を乗り切れ!
堺筋本町駅前直結の船場センタービル内で赤く燃える麻辣専門店 サカホンキッチン!
本場四川に負けないシビ辛・旨辛料理を堪能させていただきましたー♪
今年も猛暑が続いているので、本格四川料理を食べて元気を付けましょう
それでは、次回の投稿もご期待くださいませ!