
どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
今回は趣向を凝らした珍しいお店をご紹介!
訪れたのは福島区にあるサーモン・鮭料理専門店、鮭バル Salmon Bear(サーモンベアー)。
品種から産地までさまざまなサーモンや鮭を使った料理が自慢のお店で、女性からの人気もかなり高め!
絶品のサーモン料理をいただき、サーモンの新しい美味しさと奥深さを目と舌で体験してきましたよー(∩´∀`)∩
目次でサクッと流し読み
「鮭バル Salmon Bear」店舗情報
食べログ詳細点数【3.34】
「鮭バル Salmon Bear」とは?
JR東西線 新福島駅から歩いてすぐ。
サーモンや鮭を使った料理を中心にしたメニューで人気を集めているお店が、鮭バル Salmon Bearです。
最近では鮭バル Salmon Bearのように、一つの食材に特化した専門店が増えていますよね。
フグ料理専門店やサバ料理専門店には訪れたことがありますが、今回のサーモン・鮭料理専門店は初めての経験です!
ちなみに鮭バル Salmon Bearはサーモンや鮭の水産輸入会社がプロデュースするバルらしいので、お店で提供される魚の鮮度も抜群。
どんな料理が出てくるのかめちゃくちゃ楽しみだなー♪(*’ω’*)
お店の外観がこちら。
シンプルながらもオシャレな店構えで、外にはテラス席も用意されているみたいですね。

店内の様子がこちら。
テーブル席は全部で4席ほど、カウンター席はキッチン前と壁際にそれぞれ用意されています。

店内だけでも結構広くて、外のテラスと合わせると大人数でも利用できそうに感じました。
「鮭バル Salmon Bear」のメニュー
メニュー表がこちら。
こちらはフードメニュー。
前菜にお刺身、焼き物に揚げ物、そしてグラタンにアヒージョまでありますね。
サーモンと鮭を使った料理でこれだけの品数があるのは驚き( ゚Д゚)

本日のおすすめメニューには季節限定のものや珍しい料理が並んでいます。
鮭の三大珍味がめっちゃ気になる(笑)

そしてこちらはドリンクメニュー。
クラフトビールにハイボールの他、ワインの品揃えも豊富みたいです。
ん?鮭プレミアムハイボール?
これは鮭の切り身が入ったハイボールだったりするのか?(;・∀・)

「鮭バル Salmon Bear」のサーモン・鮭料理を実食!
気になるメニューはたくさんありますが、とにかく注文しなきゃ始まらない!
美味しいサーモンと鮭で胃袋を満たすためにどんどん食べていきましょう(*´ω`)
まずは生ビールで乾杯を
最初は生ビールの乾杯から飲み会スタート!
お通しで出てきたサーモンのマカロニサラダも美味しい♪

のっけからサーモン全開ですねー。
これは期待が高まる。

おまかせ刺身3種盛り
1品目はおまかせ刺身3種盛り。
来たぞ!定番のお刺身だ!
奥からアトランティック、紅鮭、キングサーモンと盛り付けられています。
しかも品種別で3種類も食べ比べできるんですねー!すげえー豪華!

お刺身を食べる時にもうひと工夫。
鮭節を使った特製の刺身醤油で食べるんです。
醤油にまで鮭の風味が効いているので、鮭のコクと味わいが2倍に!
よりサーモンや鮭を美味しく楽しめますよ♪

まずはアトランティックサーモンから。
おお!少し炙って香ばしさをプラスしている!
アトランティックサーモンは独特のクセのある味わいらしいので、葉わさびの辛みが抜群に合いますね。
お次は紅鮭。
こちらはまたアトランティックと打って変わって、ほど良い脂のノリと身の濃ゆい味が特徴的。
紅色の身も綺麗で新鮮なことがよくわかります♪
最後はキングサーモン。
んん!これもまたまた味わいが違う!
キングサーモンは他の2つに比べてダントツに脂のノリがすごい!
そしてめっちゃ美味い!
まさにキングというだけあるなー。
スモークサーモンの4種食べ比べ
2品目はスモークサーモンの4種食べ比べ。
さきほどは生のお刺身で楽しんだサーモンや鮭を、今度は燻製にしていただきます。
やっぱりサーモンと言えば燻製ですよねー。
スモークするとまた違う味わいになるのかな(*‘∀‘)

まずはフィヨルドというサーモンとバナナチップ・レーズンの組み合わせ。
フィヨルドはブランド名で、種類的にはトラウトサーモンになります。
うん、しっかりと燻製されていて香り高い。
アトランティックと同じくトラウトサーモンも独特の味わいを持っています。
その風味のおかげで、バナナチップとレーズンの甘みとすごく良くマッチしているんですね。

続いてはキングサーモンとリンゴの組み合わせ。
これまたサーモンにフルーツというコンビですが、キングサーモンの脂の甘みとリンゴの甘みがめっちゃ合う!
意外な組み合わせでしたが、これは抜群に美味しかった組み合わせです!

続いては紅鮭とフルーツトマトの組み合わせ。
これは安定した美味しさですね~。
紅鮭の持つ身の濃い味わいとトマトの酸味のバランスが良くて、さっぱりといただける味になっています。

最後はアトランティックサーモンとピンクペッパーの組み合わせ。
軽めに燻製をしているためか、結構生に近い風味に仕上げていました。
アトランティックの独特な味わいとピンクペッパーの爽快な香りが重なり、身の美味しさを際立てています。

鮭プレミアムハイボール
お酒が無くなったところで、見た時からずっと気になっていた鮭プレミアムハイボールを注文!
鮭が入ったハイボールが来るのかとドキドキしていましたが、ウィスキーのラベルに鮭のイラストが描かれているので鮭ハイボールという名前になっていたようです(笑)

紅鮭のフライ タルタルソース
3品目は紅鮭のフライ タルタルソース。
食べ比べを堪能した後は、みんな大好き揚げ物編へ突入!(笑)
僕は魚のフライが大好きなんですが、ここの紅鮭フライはめちゃくちゃ美味しい♪
身がフワフワでフライだけでも十分に美味しいんですが、玉子がたくさん入ったタルタルソースが合わさるとさらにヤバい!
美味し過ぎるぞーこれはー(*´Д`)

鮭皮チップス
4品目は鮭皮チップス。
ここでちょこっと鮭のおつまみをチョイス。
パリパリに焼いた鮭皮のチップスをスイートチリソースでいただきます。
これはもうビールのアテに最高!
あと、これをご飯の上に乗せてお茶かけてお茶漬けしたい!

鮭の白子ポン酢
5品目は鮭の白子ポン酢。
もう一品くらいお酒のアテがほしいな~と思ってこちらをチョイス。
鮭の白子は初めて食べた!まさに珍味!
見た目は白子なんですが、一口食べると鮭の味がちゃんと広がって面白い!

サーモンミートソースのグラタン
6品目はサーモンミートソースのグラタン。
ここからはメイン料理編に突入して、ガッツリとボリュームある料理を食べていきます!
お店で人気のグラタンですが、サーモンミートソースっていうのに惹かれて注文。
サーモンと言えばクリームソースですが、ミートソースにも合うのか!
チーズがたっぷりと乗って、グツグツと湯気をあげています。
画像からも美味しさが伝わることでしょう。
定番とは一線を画す逸品で、サーモンの新たな美味しさを発見できました(*’ω’*)

スモークサーモンとブロッコリーのクリームスパゲッティー
7品目はスモークサーモンとブロッコリーのクリームスパゲッティー。
やってきました安定のクリームソース!
サーモンならやっぱりクリームソースの料理は外せないでしょう!
スモークサーモンを使うことで香りもプラスされてさらにワンランク上の味へ!
キノコとハーブもたっぷりと入っており、いろんな香りを一度に楽しめるパスタに仕上がっていました♪

鮭バルのTKG
8品目は鮭バルのTKG。
銀ジャケのギンコ、白鮭のイクラ、大分県産の竜の卵の卵黄。
3つの卵を鮭フレーク入り特製鮭ご飯の上にオンザライスした至極のTKG。
この見た目!美しさ!
もう絶対に美味しいのは確定している!

魚卵と鶏卵の多重奏ですが、痛風なんて知ったこっちゃねぇ!
美味し過ぎて、〆なのに秒殺で完食しましたw
3つの卵が持つそれぞれのコクが増し増しになっていて、濃厚ながらもペロリ食べられる一品です!
これは絶対に食べてほしいなー(*´Д`)

「鮭バル Salmon Bear」の口コミ
鮭づくしバルが福島にオープン
サケを中心に輸出入する水産会社がプロデュース
「世界の鮭の味を知ってもらいたい」と、お馴染みの白鮭や紅鮭から珍しいキングサーモンまで6種類を使い分け、様々な鮭料理が楽しめる”鮭バル”がグルメ激戦区・大阪福島に5/16オープン。
白を基調とした清潔感ある店内で、和食出身と地中海料理出身の2人のシェフが織り成す鮭料理を楽しめます❤
吊るした鮭を展示するショーケースもあります( ; ゜Д゜)
○紅鮭の塩たたき626円
フランス産の天日塩で○スモークサンドと野菜のブリトー734円
ノルウェー産アトランティックサーモンの自家製スモークを使用、野菜たっぷりなブリトーは食べ応え十分○鮭のお寿司5貫盛り1058円
紅鮭・サーモン・本マス・イクラ・紅鮭なめろう軍艦の5種。それぞれに違った味付けをされているのでそのままパクッとつきだしは本マスきずし。
和風で楽しむ
洋風で楽しむ
地中海風で楽しむ色んな食べ方や調理法に出会える「鮭づくしバル」ですね~
食べログより引用
口コミを見てみると、まだまだ気になる料理がたくさんあるな~(*‘∀‘)
特にお寿司とか定番ですけど、これだけ新鮮なサーモンや鮭ならきっと美味しいんでしょうね♪
今度来た時には、他の気になるサーモン・鮭料理も食べてみたいと思います!
「鮭バル Salmon Bear」で秋の鮭祭りに大満足!
福島で人気を集めるサーモンと鮭の専門店、鮭バル Salmon Bear。
お店に訪問したのは平日だったのですが、飲み会もやっているし予約も埋まっているしで大盛況の様子でしたね。
あと、やっぱり女性のお客さんがめっちゃ多かったです( ゚Д゚)
サーモンが好きという女性は結構多いようですが、ここはそんなサーモン好きの女性たちにぴったりのお店だと思いますよ!
福島で少し変わったお店を楽しみたい時には、鮭バル Salmon Bearの美味しいサーモン・鮭料理をいただいてみてはいかがでしょうか♪
