どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
今回もサラリーマンたちの憩いの場、船場センタービルからお届け!
訪れたのは大衆酒場を超えた「ネオ大衆酒場」とも言われている、大衆スタンドきもと。
大衆酒場でありながら落ち着いた雰囲気とオシャレさで、幅広い世代に愛されているお店。
船場センタービルに吹く新しい風を感じるため、さっそくお店に訪問してみました(∩´∀`)∩
目次でサクッと流し読み
「大衆スタンド きもと」店舗情報
食べログ詳細点数【3.04】
大衆スタンド きもと
「大衆スタンド きもと」とは?
大衆スタンドきもとは、以前に紹介した堺筋本町酒場と同じく船場センタービル内にあるお店。
こちらは3号館の地下2階にお店を構えており、早い時間から多くのサラリーマンたちで賑わっています。
なかなかのほろ酔い気分に出来上がっていますが、気になっていたお店なので迷わず特攻してきましたー!(`・ω・´)ゞ
お店の外観がこちら。
ネオ大衆酒場と打ち出していることもあり、店構えはシンプルでオシャレ。
清潔感のある白いのれんには、名物料理とお酒が書かれています(*’ω’*)

店内の様子がこちら。
テーブル席が多く、カウンター席の数も結構多いですね。
すでに宴会をしているグループの方もいて、美味しそうにお酒を飲んでいます。

奥にもテーブル席が用意されています。
そして、こちらでも楽しそうな宴会がおこなわれている様子。
さすが船場センタービル(‘Д’)

「大衆スタンド きもと」のメニュー
メニュー表がこちら。
とりあえずのスピードメニューに自家製おでんとお造りが並んでいます。

反対側にはガッツリ系のメニュー。
特にハラミステーキが気になる!
他のお客さんが頼んだものを見たんですが、めっちゃすごいボリューム!
お腹の容量にもう少し空きがあれば食べてみたかった……( ;∀;)

迷った時にはおすすめメニューが集まったこちらを見てみましょう♪

こちらはドリンクメニュー。
やはりお酒の種類はめちゃくちゃ豊富!
ビールはキリンビールを中心にクラフトビールまでを用意。
ハイボールもあるし、ここにもホッピーがあるー!(*’ω’*)

酎ハイの種類もたくさん!
焼酎もしっかりと取り揃えています。
めっちゃ飲む人なら、左横のスタンダード飲み放題がおすすめかも。

日本酒の数もめっちゃ多いな!
数えたら40種類くらいあるし、これ全部400円なの!?
日本酒メニューだけでも大満足の内容なっとるやんΣ(・∀・)

さらにさらに!
レモンサワーの種類までめっちゃ多い!
レモンサワー好きとしても嬉しい限り(*’ω’*)
日本酒とレモンサワーを制覇するだけでもかなり通い詰めないとw
「大衆スタンド きもと」の絶品アテを実食!
色々と気になるメニューが多くて迷うところですが、店員さんと相談しつつおすすめメニューをいくつか注文!
船場センタービルでのはしご酒がいよいよスタート(/・ω・)/
よなよなエール
まず一杯目のビールは、よなよなエールで!
よなよなエール好きなんですよ~♪
濃い目の味わいで、まさにクラフトビールって感じがします。
料理にも合いますが、ビールだけでゆっくり味わえるのも嬉しい

定番自家製餃子
1品目は定番の自家製餃子。
こちらは餃子とおでん推しのお店なので、まずはその名物から頂いてみました。

一口でパクっと食べられるサイズ感が良く、餡にもしっかりと下味が付いています。
特製の酢ダレに付けて食べるとさっぱりした酸味が美味しい!

うずらの旨煮
2品目はスピードメニューからうずらの旨煮。
店員さんにおすすめメニューを聞いて選んでもらった一品です。
しっかりと味が入ったうずらの卵はお酒と相性抜群!美味い!

おでんの大根
3品目はおでんの大根。
こちらも店員さんおすすめの一品。
お腹がいっぱいになってきたので、あっさり目のおでんを選んでもらいましたー。

しっかりと味がしゅんでいしみっしみの大根!
これもまた美味しい~。

ちなみにしみっしみの大根と聞くと、大好きなクリエイターのナガノさんが書かれている漫画を思い出します(‘Д’)
絵柄も世界観もめっちゃ好きなんですよ(笑)
モチキン pic.twitter.com/fzPs0mGro1
— ナガノ🍖 (@ngntrtr) 2018年10月17日
レモネードサワー
最後も店員さんにレモンサワーのおすすめを聞いて、レモネードサワーを注文。
砂糖漬けにしたレモンを使ったサワーで、最後の〆に丁度いいバランスの甘さ。
他にも色々と食べたい気持ちはあったんですが、さすがにお腹がはち切れそうなので退店(;´∀`)
レモンサワーも、もうちょっと飲みたかったのにな~!

「大衆スタンド きもと」の口コミ
ちょい呑みもゆったりも♬
◉フレッシュ牛ハラミステーキ
◉絶品牛もつ煮
◉餃子堺筋本町駅の地下に新しいお店見つけてさっそく潜入
カウンターでサッと飲むのもいいし
テーブルでゆっくりも出来る
日本酒の飲み放題とかもやってるしいいなぁ
今回はカウンターでオススメの三品頂きました
こーゆー感じのジュージューゆーてるやつ好き
がっつり五時間以上かけて煮込まれたモツ煮もいい
餃子はやっぱりビールの相性最強やな食べログより引用
口コミでもフレッシュ牛ハラミステーキの人気は抜群のようです!
一体どれくらいのサイズのステーキが来るのかめっちゃ気になる( ˘ω˘ )
今度訪れた時は絶対にハラミステーキを頼んでみたいと思います!
「大衆スタンド きもと」が打ち出すネオ大衆酒場にハマりそう!
船場センタービル内にネオ大衆酒場として誕生した、大衆スタンドきもと。
シンプルかつオシャレで広い店内は、今までの大衆酒場に無かった雰囲気を醸し出しています。
今後はこういった新しい風を吹かせるお店が、船場センタービルの中心になっていくかもしれませんね。
若い人には、こういったネオ大衆酒場にもどんどん飲みに行ってほしいと思います!
みなさんも大衆スタンドきもとで、お酒の美味しさや楽しさを是非発見してみてください♪