どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
今回は梅田お初天神に潜むアジアン・エスニック料理店をご紹介!
訪れたのはスパイスとパクチー料理が豊富な、NARI屋!
スパイスにパクチー大好きな僕にはどストライクなお店です!
身体中にスパイスの香りを浴びるためにちょっくら行ってきましたよー(*’ω’*)
目次でサクッと流し読み
「NARI屋(なりや)」店舗情報
食べログ詳細点数【3.50】
「NARI屋(なりや)」とは?
大阪メトロ谷町線 東梅田駅から歩いて約5分。
梅田のグルメスポット「お初天神」の端にお店を構えるのが、アジアン料理店のNARI屋です。
ブログのアジアン料理紹介記事も増えましたね〜(>_<) それだけ好きというわけなんですが(笑) 今日もまたスパイスを求めてやってきました!
お店の外観がこちら。
まず雰囲気が雑多でアジアンぽい!
古い小屋のような入り口も不思議な感じで素敵!

店内の様子がこちら。
入り口が2つあり、一方はカウンター席で一方はテーブル席となっています。
テーブル席の方は意外に席数が多くて広々としてますね。


「NARI屋(なりや)」のメニュー
メニュー表がこちら。
お店の外からすでにメニューが溢れています(笑)


フードメニューは定番のアジアン料理やパクチー料理などがたくさん並んでいますね。
さらに珍しい料理や創作エスニックも豊富!





ドリンクメニューはタイのビールや変わり種のサワー・酎ハイと多種多様!
メニューだけ見てても飽きない(/・ω・)/

「NARI屋(なりや)」の絶品アジアン・エスニック料理を実食!
メニュー数の多さに圧倒されそうですが、ランキング表などを参考にさっそく注文していきましょう!
がっつりスパイシーな料理たちを楽しんでいくぞー!(∩´∀`)∩

紅の餃子


紅とはスパイスのこと!
でも真っ赤な見た目に反してそんなに辛くないぞ(゚∀゚)
ココナツパウダーのローストが香ばしさを加えています♪
空芯菜の炒め



大好きな空芯菜炒めは安定で注文(^^)/
あっさりな味付けだけど美味い!
これは大好きな味!
干しエビの旨みが効いてる感じがする(`・ω・´)
パクチーと豚バラの豆鼓(トウチー)炒め


これまた美味いやつが来た!
豆鼓(トウチー)は中国の黒豆のことで、それがソースに使われてるようですね。
甘辛いソースに豚バラの脂!
そしてパクチーの爽やかな香りが抜群に合う!
毛沢東スペシャル


毛沢東スペシャルのパウダーは紅の餃子と同じに見えるけど風味が違う!
乾燥海老とクミンの香りが強い配合ですね。
骨付きフライドチキンとよく合う味わい!
ビールが止まらんくなるー!
バインセオ ハーフサイズ


バインセオとはベトナム風お好み焼きのこと。
ハーフサイズでもすごいボリュームやっ!
具材は野菜をたっぷり入れているため意外とさっぱり食べられます♪
チリソースでいただくのでちょっと生春巻きに似てるかな。
「NARI屋(なりや)」の口コミ
タイ料理他にアジアンな料理の数々。
友人との晩御飯で訪問しました。露天神を通り抜けた奥まったところにお店はあります。この界隈は飲み助の心をくすぐるような雰囲気で、狭い区画にさまざまなお店が軒を連ねています。お盆中でしたが、お店は賑わっていました。外観は雑貨屋さんのような雰囲気ですね。店内はそこまで広くはないですが、カラフルなテーブルがかわいらしいですね。まずは生ビールからですね。付き出しからしてすでにアジアンな味付けです。豚足やパクチーの根っこなどユニークな付き出しで、どれも美味でした。
料理はタイ料理を中心にそれ以外にも中華なメニューまで幅広いです。まずはオードブルの盛り合わせですね。生春巻きやアボカド?をカレー風味のソースで和えた一品など、どれも美味しいものばかりでした。さらに四川麻婆豆腐ですね。小さなサイズの方にしましたが、2人なら十分な量ですね。単に辛いだけではなく、深い旨みがあり病みつきになりそうです。さらにおでんも注文。卵とソーセージ、空芯菜をお願いしました。こちらも少し辛みがあるアジアンな味付けで美味でした。
ビールは生ビールの他にタイのビールもあります。シンハービールをこの日はお願いしました。久しぶりにいただきましたが、スッキリとしていて飲みやすいです。お店の造りが独特で私たちが座った席とレジを挟んで反対側にも席があるようです。そちらの方へは一度外に出て料理を運ばれていましたが、外に出て運ぶためかその都度ラップをかけて運ばれていました。店員さんの接客も丁寧で気持ちがよかったです。
食べログより引用
口コミでもアジアン・エスニック料理好きな方に好評のようですね♪
料理の種類も豊富ですし、お鍋とかあるのも気になる(*´Д`)
「NARI屋(なりや)」
梅田お初天神で本格エスニック料理を楽しめるNARI屋!
一つ一つの料理が本当に美味しくてスパイシーで大満足でした♪
しかもボリューム満点だから人数多めで行っても安心ですね。
今度はエスニック鍋に挑戦してみたい!
それでは、次回のブログ記事もご期待くださいませ!( 〻ˇωˇ )φ