
どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
今回は天満にある餃子の専門店をご紹介!
訪れたのは若い人を中心に人気を集める餃子専門店、ぎょうざの求胃ちゃん。
名前やロゴも可愛いのにパンチ力があって美味いと噂の餃子を求めて訪問してみました!
ビールが無限に飲める餃子を求める方は必見ですよ(^^♪
目次でサクッと流し読み
「ぎょうざの求胃ちゃん」店舗情報
食べログ詳細点数【3.06】
「ぎょうざの求胃ちゃん」とは?
JR大阪環状線線の天満駅から歩いて10分ほど。
天神橋筋商店街と裏天満を繋ぐ小さな商店街、「一松食品センター」。
細く長い路地内にお店を構えているのが、ぎょうざの求胃ちゃんです。
店名にちゃんが付くとは可愛らしい。
以前こちらでは、テイクアウトで利用したこともある旅人シェフのタイ食堂KHAOが営業していました。
KHAOは昨年に移転となり、それに伴ってこの場所にやってきたのが求胃ちゃんです。
こうやって新しい地へ旅立つお店もあれば、そこにまた新しいお店ができていくんですね。

お店の外観がこちら。
道が狭くて正面から撮れなかった(´・ω・`)笑
開放されたような入り口で入りやすい雰囲気。
お客さんが美味しそうに餃子を食べているところを見ると誘惑されちゃいますね(笑)

店内の様子がこちら。
席はカウンターとテーブル席が2つほど。
席数は少なめなので満席状態になることもよくあるようです。

「ぎょうざの求胃ちゃん」のメニュー
メニュー表がこちら。
メインの餃子は肉々餃子と海老餃子の2種類。
さらに気まぐれや限定でみそしそ餃子などのバリエーションもあるようです。
一品料理やスピードメニューもいくつかあるみたいです。


こちらはドリンクメニュー。
定番のお酒の他に中国茶やオリジナルカクテルなどもあるんですね。
餃子だからやっぱりビールかな〜(*´ω`)


「ぎょうざの求胃ちゃん」の絶品餃子を実食!
それではさっそくお酒とともに美味しい餃子をいただきましょう!
はしご酒でも餃子は美味しいのだ(∩´∀`)∩
肉々餃子
1品目は肉々餃子。
お肉たっぷりニラたっぷりでサイズも少し大きめとなっております。
他のお店よりも肉餡がめちゃくちゃジューシーですね!
これはもビールとよく合う餃子だわ♪

海老餃子
2品目は海老餃子。
みそダレで食べるという一風変わった海老餃子。
プリプリで甘い海老にみそのコクが合う!

白麻婆豆腐 柚子こしょう風味
3品目は白麻婆豆腐 柚子こしょう風味。
見た目だけじゃなく味付けも一風変わった白い麻婆豆腐!
豆板醤の代わりに柚子胡椒を使って風味と辛味を出しています。
中華ではなく和風な味付けの麻婆豆腐といった感じですね(^^♪

大根餅
4品目は大根餅。
こちらもまた変わった一品料理。
モチモチ感があるけど味は大根で不思議w

中華炊き込みおこわ
5品目は中華炊き込みおこわ。
お茶碗に盛られてやってくるため、まさに炊き込みご飯風です。
しっかりと味が染み込んでいて美味い!
こちらも中華風でもあり和風でもある味付け。
やっぱり〆にはご飯系が食べたくなる(笑)

「ぎょうざの求胃ちゃん」の口コミ
さくりと餃子を
大阪の天満にある餃子屋さん。
5軒目で訪問。
横丁みたいな狭い小道の中にお店はありました。
カウンターメインでテーブル席もちょこっとある感じ。
まずはチューハイで乾杯!
焼きの肉餃子と水の海老餃子を注文してできあがるまではよだれどりと香辛芋サラダをアテに。
焼き餃子は肉汁たっぷりで肉肉しいやつ。そのままでも美味しいですがラー油と香酢でさらにうまし。
海老餃子はプリプリしていて味噌が合いますな。
餃子を堪能したところで次のお店へ向かいます。
食べログより引用
口コミにもあるように、入りやすい雰囲気でさっくり餃子を楽しめるのが良い♪
ハシゴ酒の中で立ち寄るのにもぴったりですねー(・ω・)ノ
「ぎょうざの求胃ちゃん」は若い女性たちに超人気!
天満の一松食品センターで絶品餃子を振る舞うぎょうざの求胃ちゃん!
餃子熱が高まってるため色々と食べ歩いているんですが、こちらの餃子も美味しかったですー♪
最近餃子のお店が大阪に増えてきて嬉しいかぎりです(笑)
天満で餃子食べ歩きもやってみたいですね(^^♪
それでは、次回の投稿もご期待くださいませ!