
どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
みんな大好きな日本の国民食、ラーメン!
僕もラーメンは大好きで、ラーメンフェスなどにも参加することだってあります。
一口にラーメンと言ってもその味やバリエーションはとても豊富で、ラーメンだけの食べ歩きで1つのコンテンツができちゃうくらいお店がたくさんありますよね。
ですが、実は大阪にあるラーメン店の数は全部で1204軒ほどなんだとか。
参考サイト:都道府県別統計とランキングで見る県民性
全国では8位と意外に少ない感じもします。
ですが、お店の数が多ければ良いという訳でもありません。
大阪のラーメン店は、全国1位の東京にも負けないくらいクオリティーが高い!
だからこそ人気ラーメン店が続々と登場しているんです!
そこで今回は、2018年に訪れた大阪の名ラーメン店をどどん!とご紹介したいと思います。
あ、ご安心ください。
今回ご紹介するお店も、カレーまとめと同じく僕が自分の舌でちゃんと味わったお店のみとなっております。
雑なまとめ記事より、
100倍役に立つから!(デジャブ感)
まだまだ寒い日が続いてラーメンが恋しくなる季節でもあるので、この記事を読みながら大阪のラーメン巡りなんかに挑戦してみてはいかがでしょうか♪
それではいつも通り、余計な前置きなどすっ飛ばしてさっそくおすすめ店をご紹介していきましょう!
目次でサクッと流し読み
1. 【天満】ストライク軒

さて最初は、天満の名店ストライク軒をご紹介!
ここは店名がストライク軒とあるように、野球関連の用語が散りばめられているのが特徴的。
このストライク軒でおすすめなのが、昔ながら王道中華そばである「ストレート」ですね。
ビジュアル・味ともに最高!
まさにラーメンって感じなのにハイレベル。
絶対に食べてほしい大阪の名店ラーメンなので、是非訪れてみてくださいー!

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

2. 【梅田】どストライク軒

続いては、先ほどご紹介したストライク軒の姉妹店であるどストライク軒。
天満の名店が、飲み屋ひしめく梅田の大阪駅前ビルにオープンしたということで話題となりました。
定番の中華そばももちろん用意されていますが、ここでしか食べられない超あっさり出汁味の「潮そば」がおすすめです。
駅前ビルでたらふく飲んだ後でもサラッと食べられるラーメンなので、〆に味わいたいですね!

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

3. 【梅田】麵屋 楼蘭

どストライク軒と同じく、大阪駅前ビルにお店を構える麵屋 楼蘭。
こちらは醤油・塩などのラーメンも用意していますが、個人的なおすすめは「焦がし味噌ラーメン」と「汁なし担々麵」。
どちらも濃い味系のラーメンで、ご飯との相性が抜群なんです!
片手に白飯を持って麺と一緒に食べると、さらに美味しさが倍増しますよ!

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

4. 【梅田】サバ6製麺所

さてさて、梅田のラーメン店で最後にご紹介するのがサバ6製麺所です。
こちらはサバ節を使ったスープが特徴のラーメンで、香ばしさが感じられる味わいとなっています。
ここもまたビジュアルが最高で、いわゆる富山ブラック系というやつですね~。
そして楼蘭と同じく、ご飯との相性が抜群のお味!
麺も太めなので食べ応えもしっかりとあり、チャーシューもたくさん入ってるんですよ~!

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

5. 【四ツ橋】麺道 而今 総本家

お次は四ツ橋のラーメン店をご紹介しましょう。
東大阪や阿倍野区など、大阪に支店がいくつもある人気店が麺道 而今 総本家。
鶏と豚骨を使ったスープが特徴で、濃厚なスープがクセになる味わい。
またあさりを使ったサッパリ味のラーメンもあり、こってりもあっさりもいける二刀流ラーメン店となっていますよ!
あとは結構な変わり種ラーメンが限定で登場することもあるので、限定ラーメン情報をTwitterなどでチェックしておきたいですね。

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

6. 【西大橋】いかれたヌードル フィッシュトンズ

さてこちらも麺道 而今 総本家と同じく、鶏と豚骨を贅沢に使ったスープが特徴のいかれたヌードル フィッシュトンズ。
名前からしてインパクト強めですが、ラーメンのお味と濃厚さもインパクト大!
こちらのお店はラーメンも美味しいんですが、僕的に「つけ麺」がおすすめです!
ピカピカツルツルの極太麵と、その麺にしっかりと絡みつく濃厚つけ汁がめっちゃ美味しい!
ラーメンとつけ麺、両方を味わってみてほしいですね~。

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

7. 【西大橋】うまい麺には福来たる

こちらもまたクセ強めな店名のお店である西大橋の名店、うまい麺には福来たる。
魚介と鶏を使った濃厚スープのラーメンや、鯛を使った魚介味強めのラーメンが人気のお店ですね。
特に濃厚魚介鶏白湯ラーメンは絶品で、トッピングにレアチャーシューが乗っているなど内容も豪華!
あとは、何気に醤油味の中華そばも人気メニューのようですね。これはいつか必ず食います!

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

8. 【心斎橋】きりん寺 アメ村店

最後にご紹介するのは、麺好きならチェックしたい油そばのお店のきりん寺 アメ村店。
ラーメンとはちょっと違いますが、もしかするとラーメンよりハマるという人が多いかもしれませんね。
スープを入れずに油タレで麺を食べるというタイプの油そばは、ラーメンよりもさっぱりとしていヘルシーなんですよ。
そのヘルシーさで女性にもおすすめしたいお店ですが、油そばと唐揚げと白ごはんが一度に食べられるお得なランチセットもおすすめ!

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

まとめ
これだけラーメンをご紹介していると、今まさにラーメンが食べたくなってしまっています。
深夜に見ると危険なまとめ記事ですね。
確実に飯テロです。
でもそれだけ多くの人がラーメンを愛しているということ!
お正月明けには、なぜかラーメンを無性に食べたくなるのよねぇ~。
みなさんも年明け仕事初めのランチやディナーには、美味しいラーメンを食べましょう!