
どーも!
ひろうすです( 〻ˇωˇ )φ
今なお大阪に旋風を巻き起こし続ける
スパイスカレー!
その勢いは増すばかりで、新店や老舗店のカムバックなど大阪スパイスカレー界隈をワクワクさせるニュースが盛り沢山。
僕も毎日カレー店のTwitterやInstagramを眺めています。
「どんだけ眺めとんねんっ!」と言われるくらい眺めているのに飽きないのが素晴らし。
2019年も変わらずにスパイスカレーを楽しもうということで、2018年に訪れた数々の店をまとめてご紹介したいと思います!
あ、ご安心ください。
今回ご紹介するお店は、全て僕が自分の舌でちゃんと味わったお店だけをまとめています。
雑なまとめ記事より、
100倍は役に立つから!!
まだ大阪スパイスカレーを体験していないという人も安心して訪れられるお店ばかりなので、この記事を読んで大阪スパイスカレー始めをしてみてはいかがでしょうか♪
では、余計な前置きなどすっ飛ばしてさっそくおすすめ店をご紹介していきましょう!
目次でサクッと流し読み
1. 【九条】アアベルカレー

まずは大阪スパイスカレーのレジェンドとも言えるお店、アアベルカレー。
僕がスパイスカレーにハマるきっかけとなったお店の一つですね~。
大阪スパイスカレー界隈の第一線で活躍し続けるお店で、大阪メトロ九条駅の目の前で営業されています。
テレビでも紹介されたほどの有名店なので、大阪スパイスカレーとはどんなものかを知りたい人はまずアアベルカレーに訪れることをおすすめしますよ!

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

2. 【本町】スパイス食堂ニッキ(nikki)

続いては、大阪メトロ本町駅近くにある北インド系スパイスカレー店のスパイス食堂ニッキ(nikki)。
こちらのスパイスカレーも美味しくてとってもおすすめ!
定番3種のカレー+気まぐれカレーというメニューで、気まぐれカレーはほぼ毎日内容が変わります。
こちらのお店のカレーも美味しかったー! 特にサバとバジルのココナッツカレーは個人的に大好き!
もちろんスパイシーなカレーも美味しかったんですが、大好きなサバを使ったカレーが印象に残りましたね。

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

3. 【心斎橋】カレイヤー

続いては、心斎橋にあるメタルが流れるスパイスカレー店のカレイヤー。
メタルバンド「スレイヤー」のファンということで、お店の中はロックとメタルで溢れていましたね。
僕もバンド好きなので、お店の雰囲気やオリジナル雑貨がカッコ良くて良い感じでした。
もちろんカレーも絶品でめっちゃ美味しい!
肉カレーと野菜カレーを2種類ずつ用意してくれていて、最大4種の盛り合わせもできるんですよ。

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

4. 【四ツ橋】yobareya

ここからは、大阪の四ツ橋にあるスパイスカレー店をご紹介していきましょう。
まずご紹介するのは、オシャレなスパイスカレー店のyobareya。
外観だけ見ると、まるで隠れ家カフェのようなスパイスカレー店。お店の中もめちゃくちゃオシャレです。
こちらのお店のスパイスカレーは、クリーミーで優しい味が特徴。
さらに色々なトッピングもあるので、ちょっと変わったスパイスカレーを楽しみたい人におすすめです!

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

5. 【四ツ橋】らくしゅみ

続いても独自の雰囲気を持つスパイスカレー店、らくしゅみをご紹介します。
大阪に現在のスパイスカレー旋風が起こるよりも前にオープンされ、当時から今に至るまでずっと支持を集めている老舗カレー店。
こちらのスパイスカレーはインドやネパールなどのカレーをベースにしており、お肉を全く使っていない優しい味のベジカレーがベースになっています。
お肉系のカレーはトッピングで用意されていますので、追加することもできますよ~。

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

6. 【四ツ橋】カオススパイスダイナー

四ツ橋のスパイスカレー店、最後のお店はカオススパイスダイナー。
こちらもまた有名店で、お昼はカレー・夜はバルという形で営業されています。
店内に溢れるスパイスの香りは凄まじく、身体全部をスパイスに包まれるような感じがしますね。
カレー自体の美味しさは申し分なしなんですが、盛り付けもとっても綺麗なのが嬉しいところ。
女性のお客さんも多くて、カジュアルに使えるスパイスバルって感じもまた魅力ですよー!

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

7. 【西大橋】ボナボナ

さてお次は、西大橋のスパイスカレー店をご紹介していきます。
まずは、どこか家庭的な雰囲気のある優しいスパイスカレー店のボナボナ。
あ、優しい雰囲気というのはお店の雰囲気であってカレーはしっかりとスパイシーです(笑)
名物のチキンカレーには大きな手羽元が2本も乗っていて超ボリューミーなのも嬉しいですね!

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

8. 【西大橋】カリーノアトリエ ※難波に移転

最後の最後にご紹介するのは、開店してまだ半年未満という新進気鋭のスパイスカレー店であるカリーノアトリエ。
不定期かつ趣味でスパイスカレーを作っていたマスターのUKさんが、ついに間借り営業でお店をスタートされたとのこと。
実はマスターのUKさんとはお知り合いでして、以前にもUKカレーを食べさせて頂いたこともあります。
あの時よりもさらにレベルアップしたスパイスカレーを楽しめるカリーノアトリエ。
これからの躍進に期待していきましょう!

▼さらに詳しく知りたい方はこちらへ

まとめ
今回は大阪スパイスカレーのまとめとして、一気に8つものお店をご紹介してみました。
たかがカレー、されどカレー。
どのお店も本当に個性的かつ魅力的で、絶品スパイスカレーを作り出しているお店ばかり。
大阪には美味しくて楽しいスパイスカレー店がまだまだありますので、これからもどんどんご紹介していきますね!