
どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
今回ご紹介するのは、梅田でも有名な立ち飲み屋さん!
飲み屋が集まるお初天神で行列を作るほどに人気の、立ち呑みじんべえです!
立ち飲み好きとしては絶対に伺いたいと思っていたお店の一つで、今回ようやっと来ることができましたー( ;∀;)
ちなみに立ち呑みじんべえは、以前に紹介した「おでんと鴨蕎麦居酒屋じんべえ」と同じ系列のお店なんです!
おでんと鴨蕎麦のお店もめちゃくちゃ美味しかったので、期待はさらに膨らむばかり!
ということで、人気立ち飲み店のお料理とお酒をじっくりと堪能してきましたよ~♪
目次でサクッと流し読み
「立ち飲み じんべえ」店舗情報
食べログ詳細点数【3.56】
立ち飲み じんべえ
「立ち飲み じんべえ」とは?
大阪メトロ・JR各線の梅田駅からすぐ。
人気店や美味しいお店が集まるお初天神にお店を構えるのが、立ち呑みじんべえ。
有名グルメ雑誌でも紹介されていて、立ち飲み好きの間でもよく知られている人気店です。
今回やっと訪問することができるというこで、めっちゃワクワクしております(*´ω`)
お店の外観がこちら。
おお~、もう雰囲気がバリバリに良い!
お店のロゴも可愛くてオシャレですね~♪

見上げると、こちらにも可愛い看板が。
夜の街にぼんやり輝いております。

しかし、お店の前には当然のように行列が……。
さすが人気店……。
それでもお客さんの回転は速いようで、20分も待たずに入店できましたよ。やったね。

店内の様子がこちら。
席にはカウンター席にテーブル立ち飲みの席があり、意外と奥行きがあって広いお店でした。

そんな広いお店の中では、仕事帰りのサラリーマンの方々が美味しそうにお酒を飲んでいます。
また男性客だけじゃなく若い女性グループもたくさんいらっしゃいました。
お店の雰囲気もオシャレなので、女性でも気軽に来れるようですね♪

「立ち飲み じんべえ」のメニュー
メニュー表がこちら。
とにかく料理のメニュー数が多い!
そしてどれも美味しそうー!
揚げ物・一品料理も趣向を凝らしたものがたくさんありますね。

こちらはドリンクメニュー。
生ビールにハイボールに酎ハイ、さらにはホッピーセットまであるじゃあないですか!
(∩´∀`)∩<最高だよー!

ちなみに海鮮や鮮魚にはかなり力を入れられているようで、その日仕入れた一番新鮮なものを頂けるようになっています。

「立ち飲み じんべえ」の絶品アテを実食!
遂にやってこれた立ち呑みじんべえ!
思う存分美味しいお料理とお酒を楽しむぞー!
ということで、おすすめ料理を中心にどんどん注文してみました(/・ω・)/
お造り5種2貫盛り
1品目は、じんべえで人気ナンバーワンのお造り5種2貫盛り。
見てください、この盛り盛りのお刺身!
どれも新鮮で身もプリプリしている(*´ω`)

この日はヒラマサやサーモン、珍しいタモリ(セトダイ)などが盛り付けられていました。
いやー、どれも美味い!

香住蟹のサラスパ
2品目は、香住蟹のサラスパ。
蟹がたっぷりと入ったサラダスパゲティーで、普通のサラスパの麺よりもちょっと太めのものを使っているよう。
麺がモチモチ食感でこれまた美味い♪

とろけるゆで牛タン
3品目は、とろけるゆで牛タン。
こちらはおでんと鴨蕎麦居酒屋じんべえでも頂いた一品です。
おでんのあっさり出汁がしっかり染み込んだ牛タンは、名前の通りトロトロ!

ワサビをちょこっと乗せて食べれば、牛タンの甘みとあいまってさらに美味しくなる!

とろとろ蟹クリームコロッケ
4品目は、とろとろ蟹クリームコロッケ。
あっさり目のアテが続いたので、ここらへんで揚げ物を追加。
サラスパと同じく、クリームコロッケにも蟹がめちゃくちゃ入っている♪

サクサクの衣の中には、とろとろのクリームがぎっしりと詰まっています。
下味がしっかりと付いていますので、このまま食べても十分に美味しい!

鬼おろしたっぷり出し巻き
5品目は、おすすめの鬼おろしたっぷり出し巻き。
出汁の味が効いたふわふわの出し巻きの上には、粗目におろした大根が盛られています。
大根おろしをたっぷり乗せて食べれば、出汁がジュワ~っと溢れ出して口いっぱいに美味しさが広がりますよ!
飲んだ後の〆にもぴったりな一品(*’ω’*)

「立ち飲み じんべえ」の口コミ
安いし美味しいし♫ in 立ち飲み じんべえ
大阪の立ち飲みシリーズでーす(笑)
この日は梅田でチョイ飲みをしようと思い、以前から気になっていたじんべえさんに行ってきました!まずは
・生ビール
アサヒスーパードライです。
ドリンクはビールの大瓶以外は380円均一ですって!
生ビールはバス ペールエールもありました~・おまかせお造り5種二貫盛 580円
ほぼ全員のお客さんがオーダーされていた1品。
そらあこれはオーダーしないと損ですよ~
このボリュームでたった580円!
後でうちの旦那さんにこちらの画像を見せたら1200円くらい?って言ってましたもん。
お造りはキハダマグロ、タイ、イトヒキアジ、ハマチともう1品なんだったけな。
小さなお寿司も付いてましたよ。
お刺身は甘くて新鮮な感じでプリプリですね♪日本酒をいただきます。
・静岡 開運 純米ブレンド 380円
飲んだことないお酒ですが、名前に惹かれました~
運があんまりないので(涙。。。)開運飲んで運気がアップになるんかなと♪
すごく飲みやすく、フルーティーな感じもありましたね。
けっこう気に入りました♪・自家製うまあじたっぷりシューマイ 380円
歯がなくても食べれるくらいやわらかいシューマイです。
くどい味ではなかったが、にくにくしい味はしてておつまみにいい感じでおいしかったです。安いし美味しいし雰囲気もgood
これはまた確実に再訪やね(^ー^)ごちそうさまでした。
食べログより引用
口コミでの評判も上々♪
やっぱりたくさんのファンがいるんですね~。
それに、まだまだ気になるメニューがたくさんありましたー!
日本酒も飲みたかったので、これは近いうちに再訪しないといけませんね(笑)
「立ち飲み じんべえ」が人気な理由を心と舌で理解した!
梅田はお初天神にて行列を作り続けている、立ち呑みじんべえ。
有名店ということは以前から知っていましたが、お料理とお酒がこれほど素晴らしいなら人気を集めているのも大納得!
若い女性のファンも多いので、幅広い年齢の方に愛されているんですね。
立ち飲み好きのみなさんも、立ち飲み初心者のみなさんも、是非立ち呑みじんべえに訪れてみてはいかがでしょうか♪