どーも!
ひろうすです( 〻ˇωˇ )φ
大阪・天満にあるカニとサカナの場 カサバは、立ち飲みスタイルで冬の味覚のカニを楽しめるお店。
カニと言えば料亭や旅館で食べるのが一般的ですが、こちらのお店ではもっと気軽に美味しいカニを食べることができますよ。
新鮮な魚とカニをつまみにして、贅沢立ち飲みと洒落こみましょっ。
目次でサクッと流し読み
「カニとサカナの場 カサバ」店舗情報
食べログ詳細点数【3.26】
カニとサカナの場 カサバ
「カニとサカナの場 カサバ」とは?
JR天満駅からほど近くの飲み屋が集まる裏天満にお店を構える立ち飲み居酒屋、カニとサカナの場 カサバ。
お店の看板に大きなカニが飾られています。めっちゃ目立ってますねー。

店内はこんな感じで、大きなショーケースがいくつもあります。

中にはお酒やへしこなどの乾物類が入っているものや。

ボイルしたカニを並べているものがあります。

そして奥の水槽には、たくさんのタラバガニたちが元気に泳いでいます。

その反対側には立ち飲みためのカウンターが。なぜかマグロの置物も鎮座しています(笑)


「カニとサカナの場 カサバ」のメニュー
カニとサカナの場 カサバは美味しそうなお惣菜が人気。ショーケースに入っているので、食べたいものをチョイスして注文します。
またお惣菜の他にも、その日仕入れた新鮮な魚のお刺身や干物などが用意されています。
そして忘れてはならないのがお店の目玉のカニですよね。お店で食べるのはサイズの小さいものですが、それでもまるまる一杯食べられるんですよ。

「カニとサカナの場 カサバ」の絶品アテと勢子蟹を実食!
今回は、お酒にピッタリなお惣菜と勢子蟹を一杯。それとビールを注文しました。
選んだお惣菜はこちら。
・へしこ
・へしこクリームチーズとクラッカー
・ポテサラ


へしこ
まずはへしこ。
へしこは魚を塩漬けにしたもので、こちらのへしこはサバを塩漬けしたへしこです。大根が添えられていて、へしこと一緒に食べると塩味を良い塩梅にしてくれます。

へしこクリームチーズとクラッカー
こちらは先ほどのへしこをクリームチーズと和えたもの。
クラッカーが添えてあり、クリームチーズを塗って食べます。日本酒はもちろん、ワインにも良く合いそう。

ポテサラ
最後は定番のポテサラ。
こちらはじゃがいもを小さくなるまでしっかりと潰していて、昔ながらの味付けでホッとさせてくれる酒のアテ。

勢子蟹
いよいよお目当ての勢子蟹とご対面!
サイズは小さいながらも、脚の身や内子や外子までしっかりと味わえるように盛り付けられています。

蟹味噌も濃厚で美味しいし、熱燗と抜群に合いそう。これは日本酒を頼むべきだったー!(笑)
今度来るときは絶対熱燗付けてもらおう。


「カニとサカナの場 カサバ」の口コミ
北よしさんの立ち飲みは、さすがに新鮮♬
早くも2度目の訪問です!
平日の中日、仕事帰りに同僚と寄らせていただきました!
20時前後でしたが、狙いの紅ズワイは、もうけっこう売れていて残り少なくなっていて、慌てて初めにオーダー。今回もチューハイレモンでスタートです♬
今回は、大きなヒラメが鎮座しており、既に半身は、無くなってたので、これもすぐに!◆タパス
蟹味噌
耳イカ
アジの南蛮漬◆紅ズワイ蟹
◆ヒラメのお造り
◆ノドグロ塩焼き
◆へしこクリームチーズとクラッカー
やっぱ、北よしさんのカニは、新鮮。
身の剥がれがいいからスーッと取れてイライラしないし、会話が止まらない笑笑
周りのお客さんもすんごくキレイに食べておられて気持ちいいです♬
このレベルのカニが、2,000円で食べれるのは、かなりお値打ちですね。小皿の蟹味噌もうんま〜!
ヒラメも身が締まってプリプリ♬
辛口の香住鶴にピタッとハマりました。ノドグロは、かなり小さなサイズではありましたが、旨味は、最高!
へしこクリームチーズは、前回も美味しかったのでリピート。
ワインかなぁって思うけどへしこが入ってるから香住鶴に合うのですね〜♬
これには、にごり酒もハマるのです。というわけで、今回も大満足!
天満で魚介となれば、カサバさんかな。
これから天満の定番になりそうです!美味しかった♡
ごちそうさまでした(╹◡╹)♡食べログより引用
そうそう、こちらは新鮮な魚の刺身もあるんですよ。実は僕もこちらでイシダイのお造りを頂きました。
勢子蟹と同じく鮮度抜群で、コリコリと歯ごたえが良くて身が引き締まったイシダイでした。
仕入れによって魚も変わってくるので、勢子蟹と一緒に楽しみましょう。

「カニとサカナの場 カサバ」で一足早くカニデビューしてきました!
まさか天満でこんなにも早くカニを楽しめるとは思っていませんでした。
立ち飲み屋のカニと侮るなかれ! こちらの勢子蟹はとても新鮮で、味も濃くてとっても美味しいんです。さらにお値段もお手頃ときていますから、みんな勢子蟹を無心で食べて酒を飲んでいるわけですね。
カニ好きな方にとっては、フラッと立ち寄ってカニを楽しめるオアシスのようなお店かもしれませんよ。