
どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
今回は、十三の商店街にオープンしたばかりの新店をご紹介!
訪れたのは、大衆酒場ヒロタヤ2号。
新店のオープン日に訪れることができるとは、なんという幸運!
これから人気になっていきそうな十三の新しい飲みスポット!
さっそくレポートしていきましょう(・ω・)ノ
目次でサクッと流し読み
「大衆酒場ヒロタヤ2号」店舗情報
食べログ詳細点数【未採点】
「大衆酒場ヒロタヤ2号」とは?
阪急十三駅の西口改札からすぐ。
十三の商店街内にできた新店が、大衆酒場ヒロタヤ2号です。
こちらはもともと布団屋だったんですが、建物を改修して居酒屋として復活!
さらに、元布団屋ならではのサービスもあるみたいなんです( ゚Д゚)
お店の外観がこちら。
一目見た感じでは布団屋だとは思えません。
お祝いの花もたくさん飾り付けられていますね。

オープン記念のチラシも置かれています。
初日ということもあって、店内はかなり混みあっていて大盛況のよう。

店内の様子がこちら。
まずお店の中に足を踏み入れると、まずテーブル席が用意されています。

そこからさらに奥へと続いていき、小上がりの座敷席もありました。
この座敷席がめちゃくちゃ良い雰囲気!
なんだか実家に帰ってきた気分になるなぁ~。
ちなみにこのお店では、布団を貸し出してちょっと寝られる「ちょい寝」サービスがあるらしいんですよ!
なんだそれは(;・`д・´)笑

「大衆酒場ヒロタヤ2号」のメニュー
メニュー表がこちら。
まずはフードメニューから。
看板メニューは布団屋ならではの快眠メニュー。
その他、中華や和食を取り揃えています。


こちらはドリンクメニュー。
生ビールにハイボールだけでなく、レモンサワーをおすすめしているみたい。
また飲み切りの焼酎ボトルがあり、割ものを選んで色々な飲み方を楽しめるようですね。


「大衆酒場ヒロタヤ2号」の絶品アテを実食!
注目の新規オープン店が放つ料理の数々は一体どれほどのものなのか!
中華料理と和食を織り交ぜつつ、さっそく注文していきましょう♪
ヒロタヤ餃子
1品目はヒロタヤ餃子。
看板メニューのヒロタヤ餃子は熱々の焼き餃子!
パリパリの皮の中にはたっぷりの肉汁が。
最近餃子にハマってますが、ヒロタヤ餃子も絶品♪

焼売
2品目は焼売。
今回はつき出しで登場。
つき出しで焼売とか、なんかお得な気分になります(笑)
こちらもお肉がたっぷり入った餡が詰まっていて美味しい!

鯛アラ
3品目は鯛アラ。
ここにきてまさかの煮魚。
しかも豪華に鯛のアラ煮!
アラ煮の味付けが抜群に美味しく、ご飯と食べたくなる良い感じの濃さ。
お店の雰囲気も相まって、なんだか実家に帰ってきたような気持ちになりました(つД`)

麻婆豆腐
4品目は麻婆豆腐。
さっきのアラ煮からガラッと一変。
本格的な麻婆豆腐が登場しました!
麻と辣の痺れる爽やかな辛味。
美味い旨いウマい!
これもまた白いご飯が欲しくなる!(*´ω`)

ルーロー飯
5品目はルーロー飯。
白いご飯が欲しいと言いつつ、豚バラ煮込みのルーロー飯頼んじゃった。
だって美味しそうやったし。
豚バラ煮込みと煮玉子が乗った完ぺきの布陣。
最後に美味しい〆も食べられて大満足!
ここもきっと人気店になっていくだろうなー。

「大衆酒場ヒロタヤ2号」の口コミ
まだ口コミは少ないですが、これからどんどん増えてくることは間違いなし!
訪れた時も満席状態に近かったので、グルメ通な人がこれからもどんどんやって来るはず。
これは早めに訪問しておく方がいいかも(;´∀`)
「大衆酒場ヒロタヤ2号」の快眠メニューでぐっすり眠れそう♪
阪急は十三商店街の布団屋を改装して作られた、大衆酒場ヒロタヤ2号!
料理は和食や中華をバランス良く取り揃えていて、特に餃子が美味でしたね!
その他にもルーロー飯やもつ煮込みをぶっかけた丼などなど、〆の一品も豊富♪
十三飲み歩く酒飲みたちなら、是非マスト店に加えてほしいと思います(*’ω’*)
それでは、次回の投稿もご期待くださいませ!