
どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
今回は天満にある人気の大箱居酒屋をご紹介!
訪れたのは、扇町駅と天満駅の境あたりにある大衆酒場 大旦那。
ゆったり座れてじっくり飲める、そんな居心地の良さが魅力の酒場で酒飲み仲間たちとチル飲みしてきましたよ~(*´Д`)
目次でサクッと流し読み
「大衆酒場 大旦那」店舗情報
食べログ詳細点数【3.59】
「大衆酒場 大旦那」とは?
JR天満駅と大阪メトロ堺筋線扇町駅とのちょうど中間。
商店街から少しはずれた道にあるのが、大衆酒場 大旦那です。
天満でも人気の高い酒場の一つで、もちろん以前からチェックしていました(*´∀`)♪
チェックしてたお店に来る時って、なんでこんなにワクワクするんでしょう(笑)
お店の外観がこちら。
めちゃくちゃ貫禄のある佇まいです。
年季の入った大衆酒場らしく、赤いのれんがはためいていますね〜。
本当にこういう雰囲気の店に弱すぎる(・∀・)笑

店内の様子がこちら。
休日の夕方頃とあってか、店内はお客さんで満員ですやん!
席いっぱいでフラれるかと思いきや、奥の席がギリギリ空いていたようで滑り込みセーフ!
年配の方から若い方まで幅広いお客さんで溢れています。

「大衆酒場 大旦那」のメニュー
メニュー表がこちら。
まずはフードメニューから。
こちらは定番料理が並んでいるメニューで、酒のアテから鉄板焼きまで色々とあります。
特に雲仙ハムカツが人気のよう。

こちらはおすすめメニュー。
おばんざいもたくさんあるんですね!
ナスと豚肉のミソ炒めとか小芋の炊いたんとかめちゃくちゃ美味そう!

そしてこちらがドリンクメニュー。
ビールにハイボールに酎ハイはもちろん、日本酒まで揃っています。

日本酒はこのメニューだけでなく、別の日本酒リストもありました。
雁木にみむろ杉などの美味しい日本酒がたくさんあって目移りしちゃう♪

「大衆酒場 大旦那」の絶品アテを実食!
安住の地を見つけて一息ついたところでお酒と料理を堪能します!
大旦那で本日最後の乾杯だー(`・ω・´)
お造り盛り合わせ3種
1品目はお造り盛り合わせ3種。
鯛・イカ・カンパチの3種で白い身オンパレードな盛り合わせです。
どれも新鮮で美味しくいのお安くて感動しちゃいました!

みょうがのミソ漬け
2品目はみょうがのミソ漬け。
これこれー!こういうの大好き!
めちゃうま!
ミョウガの爽やかな絡みに甘い味噌が合う♪

にんにくのぐつぐつオイル煮+バゲット
3品目はにんにくのぐつぐつオイル煮+バゲット。
餃子に続いてまたまたのニンニク!
気になるけど食べちゃう!w
こいつはスタミナ付きそうだぜ( ・`д・´)

鉄板でだしまき
4品目は鉄板でだしまき。
ちょっとオムレツ風なだし巻きは、中から半熟の卵がとろけ出すフワフワ感。
お酒と玉子ってのは仲が良いよね。

雲仙ハムカツ
5品目は雲仙ハムカツ。
名物のハムカツはブロック型でやってきます!
厚みがあってボリューム満点!
これだけでお腹いっぱいになりそう(笑)

焼きそばソース味
6品目は焼きそばソース味。
無性に食べたくなって頼んじゃいました。
ソース味ってヤンチャだよなー。
こいつでしっかりとお腹を満たして〆ます♪

「大衆酒場 大旦那」の口コミ
大阪に来たときは、絶対立ち寄ります
地元広島でも毎月行くお店は少ない中、年に12回は絶対行ってる。
それだけ魅力的な『大旦那』さん
昼呑みに良いメニューが凄いんですよねぇ。
本日のおススメが毎日違います
その中でも必須メニューは、『刺身7種盛り』ワンコインなんですけど、クオリティ素晴らしく、一度夜に立ち寄った時は、すでに完売でしたもん。。
美味しい人気メニューは昼呑みを目指していくのが一番です。
酒盗キャベツ、生麩のバター醤油、鯛カブト焼き、ミョウガ味噌漬、じゃがいもとえんどう豆の明太マヨ和えetc.
『本日のオススメ』は小鉢に出されるので、色々楽しめてGOODd( ̄  ̄)⤴️
グランドメニューも、壁一面に貼ってあり、クルッと見渡す限り悩むぐらい。
ドリンクはその月オススメの日本酒一覧もあって、辛口から〜〜甘口、そして濁り、呑み方も熱燗、冷やなど多彩
酎ハイ、ハイボール、ビール、片っ端から楽しんだら メニューをどのくらいで全種制覇出来るだろぅ。(^^)
お値段以上『大衆酒場大旦那』
食べログより引用
口コミを見てみると、なんと県外にも常連さんがいるみたい!
そりゃこれだけコスパ良くて居心地良かったらファンにもなりますわな(・∀・)
ということで、僕もめでたく大旦那のファンになりました(笑)
「大衆酒場 大旦那」という天満の安住の地を見つけてしまった
天満にある人気大箱居酒屋の大衆酒場 大旦那!
前評判通りのめっちゃ良いお店で、ついつい長居したくなる雰囲気と料理が最高でした!
今回はちょっとお腹いっぱいの時に来てしまったので、次は1軒目でじっくりと飲みに来たいと思います(∩´∀`)∩
それでは、次回の投稿もご期待くださいませ!