
どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
今回はお初天神にリニューアルオープンした大箱居酒屋をご紹介!
訪れたのは新鮮な泳ぎイカと豪快藁焼きが名物にお店、寅八商店。
高知本店、神戸三宮店、 心斎橋店、難波店も展開する人気店が、梅田の街をさらに盛り上げていきそう!(・∀・)
リニューアルオープンに際してレセプションが行われたので、ライターとして僕も参加してきました♪
目次でサクッと流し読み
「寅八商店」店舗情報
食べログ詳細点数【3.04】
「寅八商店」とは?
大阪メトロ各線梅田駅から歩いて約10分。
グルメスポットで有名なお初天神に移転・リニューアルオープンしたのが、泳ぎイカと豪快藁焼きが名物の寅八商店。
今回の訪問はレセプションですが、レセプションっていつもドキドキしちゃうんですよね(;´∀`)
でも美味しい料理とお酒を飲めば全然大丈夫!(笑)
お店の外観がこちら。
おお、お店前にテラス席までありますね♪
店構えの雰囲気も良い感じです(*´ω`)


店内の様子がこちら。
1階・地下1階合わせてなんと100席もある広さなんです!
1階はカウンター席とテーブル席があり、地下1階は掘りごたつの個室席となっているようです。
当日は1階でレセプションが開催されていながらも、地下1階の個室席は満席(*‘∀‘)
地下の掘りごたつ席も見たかったなぁ~。


ちなみにレセプションということで、その日に仕入れた魚を豪快に詰め込んだ桶売りもズラッと並んでおりました!
まるで魚の宝石箱超えて千両箱や〜ん♪



中でもイカへのこだわりは熱く、山口・舞鶴・千葉・青森などから季節のイカを仕入れているそうですよ。
そしてもう一つの名物である鰹は、高知県や気仙沼などから厳選して仕入れているそう。
もうすでに食べたいんですが(´;ω;`)



「寅八商店」のメニュー
空腹を我慢しつつ、寅八商店さんのメニューも紹介していきましょうか。
こちらはグランドメニューであり、つまりは定番のメニューです。
名物「泳ぎイカ」に「鰹藁焼き」、他にも揚げ物・焼き物も充実しています。






こちらはおすすめメニュー。
その日によって内容が変わるのですが、その数がめちゃくちゃ多い!
様々な地域から仕入れた食材を使った料理が並んでおります。
うわー、これ全部食べたいやつやわ……。

「寅八商店」の絶品海鮮料理などなどを実食!
厨房では藁焼きの実演で炎柱が上がる!
泳ぎイカも目の前で捌かれ美しい盛り付けのお刺身へと変身!
空腹も限界に達したところへ、待ちに待った料理たちが運ばれてきた!
さっそくいただいていきましょう(/・ω・)/

泳ぎイカお造り


まずは名物料理の泳ぎイカお造りから実食!
むむ、こいつさっきまで生きてたな!とわかるくらいの新鮮さ!
それもそのはず、泳ぎイカはオーダーが入るたびに生質からすくって捌くので最高の鮮度を楽しめるのです!めっちゃ贅沢!
さらにはお造りの切り方さえも、お好みでそぎ切り・糸造りから選べます。
先ほどまで生きていた新鮮なイカの身は甘くて歯応えが最高~♪

お造り以外のゲソとミミは、天ぷらか塩焼きでいただけるのまた嬉しい(*´ω`)
鰹藁焼き

先ほど豪快に焼き上げていた鰹藁焼き。
薬味をたっぷり加えたポン酢と、シンプルに塩で味わう塩タタキの両方を実食♪

中はレア状態で肉厚に切り分けられた身は、もっちりとしていて臭みが全く無い!
こんなに身が分厚いのに柔らかいよ~~~!
和牛サーロイン藁焼き


鰹と同じく藁焼きで仕上げた和牛サーロイン。
炭火とはまた違った味わいと香りで脂も程よくとろけています!
ビールや日本酒もいいけど、これはワインが欲しくなるわ(笑)
ドラゴンしゃぶしゃぶ

まるで昇り龍がやって来たようなビジュアル!
こちらはもちろん本物の龍ではなく、太刀魚を使ったドラゴンしゃぶしゃぶ!
豪快に捌いた旬の太刀魚を、鰹節・鮪節の特製出汁でしゃぶしゃぶに。
これがホンマに美味すぎてビビった!

太刀魚の凶悪なビジュアルに似合わず、特製出汁の芳醇な味と太刀魚の脂が相まってめちゃくちゃ美味しい( ;∀;)
付き合わせに生のキクラゲや海藻をチョイスしているとこも心にくい。
〆にはお蕎麦を入れて出汁ごと味わえるらしい。それも食べたい。
天然真鯛釜飯


レセプションの最後を飾る料理は天然真鯛釜飯!
ドーンとやって来た釜の蓋を開けると、湯気と共に炊きたての香りがのぼります。
いや~、最後まで最高に美味しかった!
「寅八商店」の口コミ
近くの旧店から、11月11日お初天神北入り口斜め前に移転オープン
たまたま移転オープン日にお邪魔しました。
旧店も含めて、寅八商店さんに初めての利用
イカとカツオのお造りが美味しいと一緒に行った人から
言われたので、それを
他にコロッケなども頼み、〆は鯛の炊き込みご飯
2~3人前の中サイズを頼みましたが、
3人でお茶碗2杯ずつの分量
どれもこれも美味しくて、大満足です。
少しゆとりあるテーブルの配席と天井の高い空間は贅沢な感じで、
居酒屋というより、イタリアン的な雰囲気
なかなか良かったです。
スタンダードな居酒屋よりは心持ちお財布は多めに。食べログより引用
口コミにもあるように、雰囲気が居酒屋よりも高級感がある感じとなっています。
料理のクオリティーも高いので各種宴会などにも利用できそうですよ♪
「寅八商店」で新鮮ピチピチな海の幸をいただこう!
梅田はお初天神にて移転リニューアルオープンした寅八商店!
美味しい海鮮料理と日本酒を堪能させてもらいました~。
お腹ぱんぱんで幸せの極みです!(*´Д`)
食事会や接待にも最適なので梅田飲みの手札に加えておきたいお店。
新鮮な海鮮が食べたくなった時には、是非一度訪れてみてはいかがでしょうか♪
それでは、次回のブログ記事もご期待くださいませ!( 〻ˇωˇ )φ