
どーも!
ひろうすです( 〻ˇωˇ )φ
九条駅前のビルにひっそりとお店へを構える本格スパイスカレー店、アアベルカレーさん。
大阪のスパイスカレーの中でも代表格といえる有名店で、新しいスパイスカレー店が続々と登場している今でも多くのファンを逃さない魅力が溢れています。
今回は約2年ぶりの再訪ということで、もう少し詳しくお店をご紹介したいと思います!
目次でサクッと流し読み
「アアベルカレー」店舗情報
食べログ詳細点数【3.60】
アアベルカレー
「アアベルカレー」とは?
大阪メトロ中央線九条駅を降りて、目の前にあるビルにお店を構えるアアベルカレーさん。
ビルの前には看板が出ていて、営業中かどうかがすぐわかるようになっています。

お店の前の階段には、こんなボタニカルなインテリアも。
入る前からオシャレな感じが漂っています。
人気店だけあって、12時過ぎにはすでに入店待ちの人がチラホラと。
さすがアアベルカレーさん。ファンがいっぱいだ。

店内に入ると、そこはまるで南国風カフェ。
インテリアもやっぱりオシャレで、カウンター席・テーブル席・ソファー席も用意してくれています。


夏も終わりに差し掛かっていますが、テーブルの上にはひまわりの一輪挿しがまたオシャレ。
店員さんもとても親切で、ほっとできる空間になっていますね。

「アアベルカレー」の秋のメニュー
席の前にはこういったメニュー表が。
内容は至ってシンプルですね。
2種あいがけとアアベルチキンカレー、そしてトッピングなどのみ。
ドリンクにはビールもあるみたいですね。
この後の予定が無ければビールも飲みたかったなぁ。

反対の面にはこんな風にカレーの設計図が!
カレーに添えられている副菜の説明も丁寧に書かれているので、じっくり読みながら待てます(笑)

「アアベルカレー」の2種あいがけを実食!
今回も前回と同じく、週替わりカレーとアアベルチキンカレーの2種あいがけ+スパイスたまごを注文しました。

サンマと甘長唐辛子のマサラ
この日の週替わりカレーは、サンマと甘長唐辛子のマサラ。

サンマの旨味と甘長唐辛子の苦みが絶妙にマッチしています。
サンマとスパイスってこんなにも相性が良いなんて。
まさに秋味カレー。

アアベルチキンカレー
アアベルチキンカレーも間違いない美味しさ。
チキンはホロホロと崩れるくらいやわらかで、鶏の脂の旨味がスパイスと絡んでいます。
このチキンカレーだけを注文する人もたくさんいるようです。


副菜とスパイスたまご
付け合わせの副菜も彩り鮮やか。
2種類のカレーと副菜を少しずつ混ぜながら、味の変化を楽しみながら食べ進められます。

トッピングで加えたスパイスたまごも混ぜ合わせればさらに変化が複雑に!


「アアベルカレー」の口コミ
螺旋階段を上れば♡
大阪メトロの九条駅を降りてすぐ。
1番出口からでてすぐのビルの3階に、こちらのお店があります。たまたま、こちらの近くで仕事があり、カレー好きのツレにすすめられて訪問。
こちら看板とかがあまり目立つ感じでなく、、、かなーり探しました。。。迷いました。。。
ビルの中にだけひっそりと。それでも、どうにかお店を発見♪
しかし、ビルの1階は薄暗く、スパイスの香りもしなかったので、もしかして定休日??? と、ドキドキしながら、螺旋階段を少し上がると、いきなりガツンとスパイスの香りがモワーン♡しかも、これはかなり当たりな感じ♪
なので、一気に足が軽くなり、お店のある3階まで駆け上がったのですが、お店の前にはお待ちのお客さんが7人程。。。後の予定を考えると、ギリギリ間に合う? 間に合わない? 微妙なライン。
どうしようかな??? と、悩んでると、意外に列は早く進み、10分程で店内へ♪広めのテーブル席に案内され、早速あいがけカレーを注文♡
そして、カレーは注文から7〜8分で到着。あいがけのカレーは定番らしいお店の名前が付いたキチンのカレーに、豚のタンのマサラ。
副菜は蓮根のアチャールに、ライタ、カチュバル、ダル、パパドと盛りだくさん。まずは、チキンのカレーからいただくと、直線的な辛さは無いものの、スパイスがしっかり効いてて、ものすごく美味しい。チキンの旨味が半端ない。
そして、豚のタンのマサラはまた違う味わいがあり、、これまたかなり美味しい♡出来ればゆっくり味わって食べたかったんですが、あまり時間が無くかなりハイペースでいただきました。
ライタやカチュバルを混ぜると、また味わいが代わり、ホントにゆっくり食べたかった。なので、近々必ず再訪したいな。と、思います。
食べログより引用
スパイスカレーのクオリティーとバラエティに富んだ週替わりカレーを絶賛する人が多いようですね。
大阪スパイスカレー=アアベルカレーと豪語される人も!
「アアベルカレー」のスパイスカレーは本場顔負けのクオリティー
アアベルカレーさんでは、週替わりで色々な具材を使ったカレーを楽しめます。
来週になるとまた違った味を体験できるので、通い詰めてしまうのも納得!
以前にもお店でカレーを頂きましたが、美味しいさはさらに進化していますね!
大阪のスパイスカレーは「秘密のケンミンSHOW!」などでも紹介され、新名物として広まっていきそうな予感。
大阪の人も、大阪に観光でやって来る人も、新しい風を吹かせるスパイスカレーを食べ歩いてみてはいかがでしょうか。
