
どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
今回ご紹介するのは梅田の美味しいパン屋さん!
訪れたのは梅田ハービスプラザ地下にお店を構えている、ブーランジェリー ブルディガラ 大阪店。
有名人にも紹介されたことがあるという人気のお店で、絶品のパンを楽しんできましたよ!(*’ω’*)
目次でサクッと流し読み
「ブーランジェリー ブルディガラ」店舗情報
食べログ詳細点数【3.76】
「ブーランジェリー ブルディガラ」とは?
JR・大阪メトロ各線の梅田からほど近く。
セレクトショップやレストランが集まるショッピングモール「ハービスプラザ」内にあるパン屋の、ブーランジェリー ブルディガラ。
細かく説明しますと、最寄り駅は大阪メトロ四つ橋線の西梅田駅が一番近いですね。
ハービスプラザにはたくさんのレストランや飲食店が入っていますが、ブーランジェリー ブルディガラは特に人気のあるお店の一つですね。
お店の外観がこちら。
大きな扉からお店の中がよく伺え、美味しそうなパンたちもちらちら見えますね。
お昼時だったため、ランチ用にパンを購入している人がたくさんいました。

もう一つの入り口はカフェスペースへと繋がっていて、購入したパンをイートインで食べることができます。
また、お昼にはランチプレートも提供しているようですね。
クロワッサンやサンドイッチにサラダ・ドリンクが付いて、結構お得なプレートになっているみたいですよ。

店内の様子がこちら。
中に入ってみると、美味しそうなパンたちが勢揃いしてお出迎え!
小麦の良い香りも店内に漂っています。

眺めているだけでお腹が空いてきそうになるパンばかり(´∀`)
種類豊富なパン意外に焼き菓子なども販売されているみたいです。


「ブーランジェリー ブルディガラ」のを実食!
さてさて、今回はブーランジェリーブルティガラのパンをテイクアウトで購入してみましたよ!
どれもこれも美味しそうなので、一つずつご紹介していきたいと思います!(/・ω・)/
パン・オ・ショコラ
1つ目はパン・オ・ショコラ。
こちらのパンは、なんと野村萬斎さんが紹介して一躍有名になった逸品!
サクサクの生地の中にチョコレートを忍ばせた人気のパン。
パン自体がとても美味しいのですが、どこか懐かしい味もしますね。

クロワッサン・パリ
2つ目はクロワッサン・パリ。
一口食べてびっくり仰天!(>_<)
ものすごく層を重ねた生地は柔らかいのにサクサク食感がすごい!
たっぷりと使ったバターの香りや味もしっかり感じます!

ベーコンエピ
3つ目はベーコンエピ。
他店のものよりハード系な感じのエピ。
ベーコンと一緒に入っているマスタードのアクセントがいい。
噛めば噛むほど小麦の甘味が増していきます♪

スリーズマスカルポーネ
4つ目はスリーズマスカルポーネ。
甘く煮詰めたレッドチェリーをマスカルポーネのクリームと合わせたデニッシュ。
マスカルポーネの甘みとほのかな酸味がレッドチェリーと合いますね。
そして土台のデニッシュ生地が美味しすぎる!

「ブーランジェリー ブルディガラ」の口コミ
流石百名店^_^
知人とのランチタイムまでちょっと時間があったので、ハービスENTのカフェでコーヒーでも飲もうと思ったのですが、まさかのリニューアル中…確かハービスプラザにこちらのお店があったはず!と急いで行きました。
11時過ぎていたのでランチメニューもありましたが、軽くすませたかったのでオーベルジュ330円とブレンド350円を注文(全て税別)。パンは温めてくれます。
まずクロワッサンが美味しい♡そしてチーズにハム、炒めたオニオンやバジルペーストも美味しくてこの組み合わせいいなぁと感動しました。
この時は店頭に並んでいる商品がまだ少なかったのですが、甘い系も食べたいのでまたカフェ利用もしたいと思います^_^。
食べログより引用
クロワッサンにチーズ系にハード系などなど、どれも美味しそうで目移りしちゃいますね(*´Д`)
今回食べたパン以外にも美味しそうな商品がたくさんあったので、次に訪問した時にも迷ってしまいそうですねw
「ブーランジェリー ブルディガラ」の美味しいパンで優雅なランチを楽しもう
梅田はハービスプラザにある有名パン屋、ブーランジェリーブルティガラ!
ランチタイムに限らず、美味しいパンを求めてたくさんの女性が訪れていました♪
パン好きな方ならば是非訪れてみてほしいお店ですね(・ω・)ノ
今度はランチタイムのサンドイッチなどを食べてみたいと思います♪
それでは、次回の投稿もご期待くださいませ!