
どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
今回ご紹介するのは、本町の洋風居酒屋!
ボリューム満点の洋食と美味しいお酒を楽しめる、サル食堂です!
お昼は食堂、夜は洋食アテで飲める居酒屋として使えるユーティリティープレイヤー(*´ω`)
子供も大人も大好きな美味しい洋食で、楽しくお酒を飲んできましたー♪
目次でサクッと流し読み
「サル食堂」店舗情報
食べログ詳細点数【3.53】
「サル食堂」とは?
大阪メトロ各線の本町駅から徒歩3分。
オフィス街でひときわ目立つ大箱の洋風居酒屋、サル食堂。
こちらは洋食を楽しめる食堂兼居酒屋で、お昼時のランチもサラリーマンの方々に大人気となっているお店です。
お店の外観がこちら。
外の入り口を見ただけでも、広い店内の様子がわかります。
入り口横の「洋食堂」と書かれた提灯も良い感じっすねー(∩´∀`)∩

店内の様子がこちら。
※お店の奥から撮影しています
広々としてゆったりとした雰囲気。
カウンター席もテーブル席もたくさん用意してくれています。
すでに飲み会を始めている人たちもチラホラといらっしゃる。

店内の奥の方にもいくつかテーブル席があるので、かなりの人数で入れるみたいですねー。

「サル食堂」のメニュー
メニュー表がこちら。
夜呑みメニューではお酒が飲めるので、揚げ物や洋食を単品で注文できます。
ミックスフライ・ハムエッグ・トンテキなんかも気になる!

ちなみに夜でも定食が注文できます。
お酒だけでなく、ご飯と一緒に美味しい洋食を楽しむことができますよ。
夕食にここで夜定食を食べて帰るサラリーマンもきっと多いのでしょう。

こちらはドリンクメニュー。
ビールにハイボール、そして洋食と言えば一緒に頼みたくなるワインも取り揃えていますね。

「サル食堂」の絶品洋食アテを実食!
いくつになっても洋食というものにはワクワクしちゃう!(*’ω’*)
というわけで、まずはビールを注文しつつ気になる洋食メニューをチョイスしてみましたー♪

タコぶつ塩レモン
1品目は、タコぶつ塩レモン。
スピードメニューの中でもとりわけ人気の料理。
プリプリのタコぶつに、レモンとオリーブオイルをかけて塩で食べるというシンプルなメニュー。
しかし美味しさ一級品!
これがめちゃくちゃ美味しかった!

ビールとの相性ももちろん抜群。
ビールだけじゃなく、白ワインとも絶対に合いますねこいつは!

タコも大きくカットされているので、食感もしっかりと楽しめます♪

合い盛りサラダ
2品目は、合い盛りサラダ。
こちらはたっぷりのカニが入ったカニサラダと、素朴なマヨネーズ味が美味しいポテトサラダの2種類が盛られたサラダです。
カニサラダもポテトサラダもどっちも美味い!
一緒に添えられた半熟ゆで卵と絡めて食べるとさらに美味い!

ハムカツ
3品目は、ハムカツ。
ついに揚げ物ゾーンに突入!
一枚から注文することができるハムカツは、サイズ感もちょうど良き。

お店一押しのヒシ梅ウスターソースをたっぷりとかけて、ヤンチャな味に仕上げます。
ソース味って本当にビールと良く合うわぁ~。

アジフライ
4品目は、アジフライ。
揚げ物ゾーンはまだまだ続きます!
このアジフライはマジでデカい!
2枚頼もうとしたところ、店員さんにナイスなアドバイスを頂き1枚に変更。
確かにこのサイズは1枚で十分だわ(笑)
ビッグサイズのアジフライは、見た目と違い身がフワフワでめちゃくちゃ美味しい。

ミックスフライ(2人前)
5品目は、ミックスフライ(2人前)。
揚げ物ゾーンの最終章!
こちらが、サル食堂の揚げ物を一度に堪能できるボリューム満点のミックスフライ。
2人前となってはいますが、3~4人で食べても満足できるんじゃないでしょうか(笑)

特にエビフライはサクサクで、特製タルタルソースをたっぷり付けて食べるとこれもまた最高に美味しい(*’ω’*)

そしてこの半熟たまごフライがまた美味い!
たまごフライとか一番優しくて美味い!
これもタルタルソースと相性抜群やっ(∩´∀`)∩
サル食堂の美味しい洋食、しっかりと堪能させてもらいましたー!

「サル食堂」の口コミ
ガッツリ系の洋食居酒屋
御堂筋の西本願寺別院を西に少し入ったところに在ります。昼間の人集りとお店のネーミングで気になっていました。
夜にも定食が食べられると知り、ツレと二人でやって来ました。居酒屋として利用している人が多いけれど、お一人様の夜ごはんを食べている人もチラホラ。
ビールを飲みつつ頂きました。B定食は名物のトンテキ2/3、海老フライ二匹、ベーコンエッグ、山盛りマッシュポテトとキャベツが載って¥1280。ご飯とスープも付いています。
ツレの選んだトンテキ定食には出し巻き風オムレツが付いています。しかし、このトンテキのボリュームにビックリでした。
厚さ2cmはあろうグローブの様な分厚くでかいトンテキ。250g位はある?大きさでした。
ソースは…ウスターソースに醬油も混ざった感じかな?
肉は柔らかくて旨い。でも、量がホンマに凄い。B定食の海老フライは衣が薄くてプリプリ感があるもの。タルタルソースも程よくたっぷり付いています。
更にベーコンエッグ。自家製らしきベーコン三枚に半熟目玉焼き1個。ご飯に載せて醤油を垂らし、卵かけご飯として食べてと勧められました。
私のB定食はこのご飯を除いて食べきりましたが、ツレはトンテキの半分程度でギブアップ。一般的な女性には確かにボリューム過多でしょう。多少手伝いましたが、腹一杯で1/3程を残してしまいました。済みません。
この内容とボリューム、味も悪くないので、大人気なのも分かりました。イメージはサルと言うよりゴリラかな?
ご馳走様でした(●´ω`●)
食べログより引用
トンテキに出し巻きオムレツ!
これも食べたかったんだよなー!気になるー!
今度はガッツリ系のメニューを頼んで白飯と一緒に食べたいですね( ・`ω・´)
「サル食堂」でヤンチャな洋食を楽しんできたぞ!
本町で働くサラリーマンたちの胃袋を満たし続けている、サル食堂。
絶品の洋食をお酒と一緒に楽しめるのが魅力的。
やっぱり洋食はいいですねぇー。
食べたいメニューもまだまだあるので、また近いうちに訪問したいと思います♪