どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
心斎橋にも増え続ける間借り営業のカレー店。
カレー好きの僕としては、さらなる名店が増えて嬉しい限り(*’ω’*)
そして今回ご紹介するお店も、カレー好きの方々がこぞっておすすめしてくれた噂のお店。
その名も、ソラトブカレー!
キャッチーで可愛い名前のお店が作るカレーは、優しい和の心を感じられる新しい味わいの一皿。
羽ばたきそうになるくらい美味しいソラトブカレーをさっそくご紹介していきましょう!
目次でサクッと流し読み
「ソラトブカレー (soratobu curry) 」店舗情報
食べログ詳細点数【3.10】
ソラトブカレー
※正しい営業時間は以下の通り。
営業日 →月 火 水 木 金
定休日 →日 祝 (土曜日不定休)
「ソラトブカレー (soratobu curry) 」とは?
心斎橋は南船場にお店を構えるスパイスカレー店、ソラトブカレー。
こちらのお店は、日本酒酒場キャンプ 心斎橋店のお店を間借りして営業されています。
僕は、夜に営業されている日本酒酒場キャンプにもお邪魔したことがあります。
日本酒に力を入れているお店で、種類も豊富な日本酒をセルフで楽しめることができるんですよ。
お店の外観がこちら。
外には大きなお店の暖簾が掲げられています。
暖簾はスパイス色をしていて、描かれているロゴも可愛い(*’ω’*)

お店の内観はこちら。
テーブルやイスなどは全てウッド調。
キャンプという名前さながら、ログハウスを模したデザインとなっています。

席数は多く、カウンター席の他に広々としたテーブル席も4つほどありますね。
ただ、その分一気にお客さんがやって来て瞬く間に売れ切れてしまうことも多いようです。
注意しなければ(;’∀’)

女性の店主がお一人で切り盛りされているため、お会計のシステムはセルフでおこないます。
スムーズにお会計するためにも覚えておきましょうね!

「ソラトブカレー (soratobu curry) 」のメニュー
本日のメニュー表がこちら。
定番カレーの他に、週替わりカレーが登場しますよ。
この日のカレーは以下の内容となっていました。
・生姜チキンカリー(定番)
・春キャベツと新玉ネギの豆乳パイタン

「ソラトブカレー (soratobu curry) 」の週替わりカレーを実食!
なんとこの日は一足出遅れたため、定番のチキンカリーが売り切れ……(´;ω;`)
というわけで、今回は週替わりカレーの春キャベツと新玉ネギの豆乳パイタンにレチャーシューとトローリ煮玉子のトッピングを注文。

見てください!超美味しそう!
カレーから立ち上るお出汁の香りがすごく良い。なんだかホッとする~。

実はこのカレーの底には、出汁を取った後の鰹節や昆布などを使って作った『出汁ふりかけ』が忍ばせてあるんです!
カレーを食べ進めていくと出汁ふりかけがだんだんルーに混ざっていき、味の変化を楽しめますよ。
この出汁感がすごく奥深くて美味しい!
豆乳パイタンのコクともマッチしていますね(*´ω`)
玄米と麦をブレンドしたライスもGOOD♪

絶品だったのが、レアチャーシューと煮玉子!
レアチャーシューは少し火を通して香ばしさをプラス。
単体でもめっちゃ美味いんですが、豆乳パイタンのカレーにも良く合います。

そして煮玉子は最高の半熟具合!
こちらもカレーと一緒に食べることでより美味しさが際立ちます。
チャーシューと玉子をトッピングしているので、なんだかラーメン風にもなっていますね(笑)

そしてこちらは、カレーに使われているベースの出汁。
一口飲んだ時に広がる出汁の味わい。
出汁にこだわっているスパイスカレーだと天王寺の「虹の仏」が有名ですが、ソラトブカレーの持つ出汁へのこだわりもまた素晴らしいですね!
「ソラトブカレー (soratobu curry) 」の口コミ
和風出汁のスパイスカレー
間借り営業のカレー屋さん
昼時伺うと満席でした。
基本カレー(しょうがのカレー)と週替わりカレーがあります。
今週はほうれんそうのクリームカリーとカキフライ。
あいがけをお願いしました。900円。待っている間に冷たい出汁をいただきました。
すっきり、とても美味しい和風出汁。
これをベースにカレーを作っているそう。ごはんは麦いりごはん。
食感よかったです。
カレーは粘度低めのしゃばしゃばカレー。
しょうがのカレーはしょうがの香りがしっかりと。
ほうれんそうはクリーミーながらもそこそこスパイシー。
カキフライは小ぶりながらもあげたてで香ばしく、美味しい。
一人で切り盛りされているので待ち時間がある場合もあるものの
なかなかない味なので再訪したいと思いました。食べログより引用
ほうれん草と牡蠣、美味しそうー(*´ω`)
週替わりカレーがどんな内容なのかは、必ずチェックが必要でしょう!
どんな食材と出汁を組み合わせて美味しいカレーを作り出していくのか、毎週楽しみですね!
「ソラトブカレー (soratobu curry) 」は日本人の心と優しを感じた!
出汁にこだわるソラトブカレーのスパイスカレー。
食べた瞬間の香りや、食べ進めていくうちにより強く感じられる出汁の味わいに、なんだか心が癒されました(/・ω・)/
それはきっと、日本人が持つ出汁の味への安心感があるからかもしれません。
優しくて美味しいソラトブカレーの出汁カレーが、多くの人を惹きつけるのも納得♪
みなさんも、スパイスのパンチと出汁の優しさを併せ持つソラトブカレーのスパイスカレーを是非味わって見てください!