どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
今回は大好きなスパイスカレーのお店をご紹介!
訪れたのは天神橋筋六丁目駅近くのビル内にお店を構える、ナミニノカレー。
美しく盛り付けられたカレーが人気のお店で、日によって内容の変わる日替わりカレーも美味!
優しくも華やかなスパイス使いに惚れ惚れしちゃいました!(*’ω’*)
目次でサクッと流し読み
「ナミニノカレー」店舗情報
食べログ詳細点数【3.64】
「ナミニノカレー」とは?
大阪メトロ谷町線の天神橋筋六丁目駅を上がってすぐのところにあるスパイスカレー店、ナミニノカレー。
駅近という好アクセスでありながら。美味しいスパイスカレーを食べられるのは嬉しい!
お昼の営業開始から行列ができることもあるようで、なるべく早めに訪問することがおすすめかも(・ω・)ノ
お店の外観がこちら。
お店は天六センタービルの3階にあり、可愛い看板がお出迎えしてくれます。

ちなみに天六センタービルの入り口はこちらになります。
いや、これは結構分からんレベルのところやん!(笑)
ビルを見つけた時に、本当にお店が入ってるのか一瞬不安になってしまいました(;’∀’)

ですが、足元の看板を見つけてほっと一安心。
華麗に営業されているようですね。
カレー屋だけに(ΦωΦ)フフフ…

店内の様子がこちら。
キッチンを囲むカウンター席は全部で9席ほどとなっています。
この日はオープン直後に入店。
一巡目に間に合いました!

「ナミニノカレー」のメニュー
メニュー表がこちら。
- クワトロチキンカレー
- 和風ラムキーマカレー
- 牛ホルモンとキャベツのカレー
定番が2種類と日替わりが1種。
チキンにラムに牛ホルモンと、お肉がそろい踏みとなっております!
チキンカレーは4種類もの部位を使って贅沢に仕上げているとのこと。
ラムキーマカレーも和風出汁の風味に仕上げているようですね。

そしてメニュー表の裏には、ナミニノカレーの取説なるものが。
カレーの説明やトッピングの説明、そして店長の禁酒状況などまで詳しく説明してくれています。
いつもだけど、こういうのあるとじっくり読んじゃう( ˘ω˘ )

「ナミニノカレー」の2種あいがけを実食!
取説もしっかりと読んだ後はいよいよ注文!
いつも通り安定の2種あいがけ(ライス小)を注文して、こちらの2種を頼んでみました!
- 和風ラムキーマカレー
- 牛ホルモンとキャベツのカレー

なんとも華やかな盛り付け!
めっちゃ綺麗!(*’ω’*)
美味しそうなだけでなく、これだけ美しいとはなんとも素晴らしい……。
両サイドに盛られた2種類のカレーからは良い香りが漂っています。
これでご飯小盛りなんですが、それでもけっこうなボリュームがありますよね。

牛ホルモンとキャベツのカレー
さっそく牛ホルモンとキャベツのカレーを一口。
ぷりぷりのホルモンとキャベツの甘み、そこにスパイスの辛味が混ざり合う!
ホルモンから出る旨味と出汁が効いてて、めちゃくちゃに美味しい!
キャベツの優しい甘さもしっかりと感じられて、美味しさが層のように重なり合っている感じだ。

和風ラムキーマカレー
今度は定番の和風ラムキーマカレーを一口。
うん、こちらも優しい美味しさ!
ラムのコクと旨味が溢れています!
和風出汁であっさりと味付けられているだけでなく、ナスビ・レンコンといった具材にも和のテイストを取り入れていますね。
お!厚揚げも入ってるー!
これもまたスパイスカレーに合うなぁ~♪

「ナミニノカレー」の口コミ
あいがけで楽しむスパイスカレー 辛増しマサラもたっぷりと
今日もランチはナミニノカレーです。
天六駅にほど近いエレベーターのない雑居ビルの3Fにあります。
スパイスカレー店ではすっかりスタンダードになったスナック風カウンター8席のみの狭小空間へと滑り込みます。オーダーはクワトロチキンと日替わりのガパオ風ポークキーマカレーのあいがけです。
ご飯の量は180g(小)、230g(中)、330g(大+100円)から中でお願いしました。
オプションの追いパクチーもオーダーしました。中央に紫色の雑穀米、その上に温泉卵、両サイドのカレーの上には一面にパクチーの森が広がります。
奥にはオクラ、大根、パプリカ、玉ねぎ、キュウリのパチュンカとレモンが添えられています。右がガパオ風ポークキーマカレーで左手はクワトロチキンカレーです。
レモンをパクチーの上でギュッと絞ってガパオ風ポークカレーから食べ進めていきます。
粗削りのスパイス感溢れるポークがパクチーと絡んでタイカレー風の旨みが広がります。左手の手羽先、胸肉キーマ、軟骨と様々な鶏の部位がスパイスと豆と共に柔らかく煮込まれています。
骨付きチキンはしっかりスパイシーに仕上がって骨から身がほろっと外れます。
こちらは和風だしとスパイシーチキンカレーの独創的な味に仕上がってます。卓上には辛増しマサラが置いてあるので遠慮なく振り掛けましょう。
するとまた味の変化が楽しめて、額からじんわりと汗が滲んできました。食べログより引用
口コミを見てみると、日替わりカレーのバリエーションがめちゃくちゃ豊富なのに驚き!
ガパオ風味や麻婆風味、そしてココナツを使ったエスニック風味のカレーまで実に幅広い。
日替わりカレーはTwitterで事前にお知らせしてくれていますので、お店へ行く前にチェックしておきましょう(/・ω・)/
「ナミニノカレー」の贅沢な2種あいがけに惚れた!
天神橋筋六丁目駅のすぐそばのビル内に佇むナミニノカレー。
今回訪れた時は運よく一巡目で入店できましたが、お店を出る頃には長蛇の列が!
美しい盛り付けに華麗なスパイス使いで作る魅惑の一皿は、たくさんのカレー好きを虜にしているんですね。
かく言う僕も、ナミニノカレーの2種あいがけの美味しさにやられてしまいましたー(*‘∀‘)
次の日替わりも楽しみにしつつ、また訪問したいと思います♪
