どーも!
ひろうすです( 〻ˇωˇ )φ
西大橋はオフィスが多く、サラリーマンたちの街という印象を持っていました。
しかし一歩路地に入ってみれば、魅力的なカフェがたくさんあるという意外な一面を持つ街でもあるんです。
今回はそんな西大橋で見つけた隠れ家、ファンスペースカフェをご紹介したいと思います。
目次でサクッと流し読み
「ファンスペースカフェ」店舗情報
食べログ詳細点数【3.51】
ファンスペースカフェ
「ファンスペースカフェ」とは?
大阪メトロの西大橋駅から歩いて7分。
オリックス劇場のすぐ近くにあるオシャレな外観をしたカフェが、今回ご紹介するファンスペースカフェ。
お店の外観がこちら。
入口の上には、スフレと盆栽のイラストが大きく描かれています。

ブラックボードのメニュー表や、お店の看板メニューである新町スフレのサインボードも。


ウッドでできた切り文字もオシャレ感を演出しています。

店内は天井が高く席数も思った以上にたくさんありますね。

奥には半地下のプライベート半個室があり、2階にはアンティーク調の完全個室まで用意。
ソファーはふかふかで座り心地最高でした(笑)

お店のインテリアはナチュラルテイストが中心。
外観のイラストにも描かれていた盆栽も並んでいます。

「ファンスペースカフェ」のメニュー
こちらがファンスペースカフェのメニュー。

スフレを目当てにやってきましたが、ハンバーグなどのランチメニューも充実しています。
僕が訪れた時もランチを注文している人をちらほらと見かけました。


スフレのメニューはこちら。
全部で4種類+季節限定のスフレ1種類の計5種類。
バニラアイスをトッピングすることもできますよ。



メニューの最後にはこんなフォトグラフ作品も。
遊び心があっていいですね。

「ファンスペースカフェ」の季節限定スフレを実食!
初めてくるお店では一番オーソドックスで人気なものをよく注文するんですが、なんと季節限定スフレが焼きりんごのジンジャースフレとのこと。
焼きりんごもジンジャーも両方好きな僕は、迷いなく季節限定スフレとカフェラテのセットを注文!
注文を受けてから焼き上げるため15分ほどかかるとのことですが、その時間を待っても有り余るくらいの美味しさです!



スプーンを入れるとフワフワプルンとした感触で、口に入れると柔らかさを一瞬感じた後にシュワッと溶ける。
焼き立てのスフレは以前に何度か食べたことがありましたが、ここまでなめらかなスフレは初めてかも知れません……!

スフレの上に盛り付けられた焼きりんごも絶品!
ジンジャーとの相性もバッチリです。

スフレ自体は優しい甘さになっていて、ジンジャーのピリッとした辛味がとても良いアクセントになっていました。
個人的な好みになりますが、これは超大好きな味です!
季節限定とのことなので、終了しないうちに再訪してもう一度味わいたいですね!
「ファンスペースカフェ」の口コミ
賞味期限3分!?フワッフワの新町スフレが名物のお洒落カフェ
ふわふわ食感のスフレが美味しい
お洒落なカフェ。西大橋駅、四ツ橋駅、本町駅からそれぞれ歩いて5分ほど。
内観は白と青を基調としていてめちゃくちゃオシャレ♪
こちらのお店のオーナーは「空間プロデューサー」で
オーナーご自身がデザインされているそう。自然な感じとアンティークな感じがうまく組み合わせられています。
お客さんは女性客がメインで、
お洒落なマダム達や女子大生たちが楽しくお茶をしていました。ふかふかの椅子があるテーブル席が6席ほど。
奥には半地下で半個室席、2階には完全個室席があって
めちゃくちゃ使い勝手が良い♪数人数で2階席を予約してパーティーなどもできそう。
こちらのお店のイチオシは「新町スフレ」!
人気NO.1のチーズを始め、
チョコやキャラメル、抹茶、珈琲など種類が豊富で
どれを注文するか迷っちゃいます。迷った末注文したのは、定番のチーズスフレ。
ドリンクセットで注文しました。ドリンクセットは
チーズスフレの場合は1,100円、
その他のスフレの場合は1,200円になります。オーダーを聞いてから焼き上げるので、
大体注文してから15分ほどかかります。15分なんてお喋りしてたら一瞬で経ちますし全然気にならないですよね!
・チーズスフレセット(1180円)
めちゃくちゃ美味しそうな見た目♪出来立てなので生地はアツアツふわふわ♪
口に入れるとシュワシュワ溶けてなくなります。
使用されているチーズは、デンマーク産の高級クリームチーズ。
めちゃくちゃお上品なお味で美味しいーー!!これは何度でも食べたくなる中毒性のある逸品。
珈琲も美味しいのでおすすめ!
是非是非行ってみてください♪食べログから引用
定番メニューのチーズスフレも美味しそうですね。
使用するチーズもデンマーク産の高級なものを選ぶなど、こだわりを感じさせます。
どのスフレも美味しそうなので、友達と一緒に訪れてシェアするといいかもしれませんよ。
「ファンスペースカフェ」はナチュラルテイストの空間とスフレが魅力の隠れ家カフェ
ファンスペースカフェの看板メニューであるスフレや、空間プロデューサーのオーナー自身によってデザインされた店内のインテリアなどには、こだわりとセンスが溢れていました。
ナチュラルテイストとアンティークな雰囲気が溶け合った空間は、どこを切り取っても絵になるので本当に素敵ですよね。
思わず何枚も写真を撮ってしまいました(笑)
午後のひと時にゆっくりと一人で過ごすのも楽しいですが、女子会やランチ会などにこちらのファンスペースカフェを利用するのもおすすめです。
その際は、忘れずに予約をしておきましょう。
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/hirousu/hirousu.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/hirousu/hirousu.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9