
どーも、みなさん!
ひろうすです!( 〻ˇωˇ )φ
こうやってグルメ記事を執筆している僕ですが
とても大好きな食べ物も、もちろんあるんです!
記事を読んでいてわかると思いますが、
まずカレーは大好きですw
カレーの記事ばっか書いてる時期もありましたので、カレーバカとも言えますね(笑)
そしてカレーと同じくらいに、好きな食べ物がまだあります。
それは、お寿司!!
お寿司は本当に大好きで、正直毎日でも食べられるくらいです!
でも毎日食べるとさすがにお金とか色々ヤバいので、そんなに食べに行ける訳ではありません。
しかし、どうしても寿司が食べたいとなる時がやっぱりあります。
その衝動が最近起きまして、「突然だが、寿司食いに行くぞ!」となって寿司を食いに街へ飛び出していたんですw
食べたいと思った時が、一番美味しく感じられる瞬間とも言いますので、我慢なんかせずに美味しいお寿司を求めてお店を探しました!
寿司好きも納得!「ときすし 東心斎橋店」とは?
今回訪れたのは、大阪のミナミでも有名なお寿司屋さんのときすし 東心斎橋店さんです!!
出典:「ときすし」店舗サイト
ときすしさんはミナミなどにたくさんの店舗を持つ、人気のお寿司屋さんです。
難波、日本橋にもお店があるのですが、今回は東心斎橋店さんにお邪魔しました。
お店の中は、長いカウンターとテーブル席が2つあります。
カウンター席ならば、職人さんがお寿司を握る姿も楽しむことができますよ。
お店までの道中も寿司の口となっていた僕ですが、はやる気持ちを抑えてまずはビールを注文します。

いかに外が寒くても、ビールはキンキンに冷えてやがるに限ります(笑)
乾杯も済んで、さっそくお目当てのにぎりをどんどん注文していきます!
「ときすし 東心斎橋店」の絶品寿司を実食!
今回僕が注文したのは、こちら!
まずは、にぎり盛り合わせ!
そして、名物の寿司焼き(炙り寿司)盛り合わせ!

うまああああああい!!
とにかく、ネタが新鮮で美味しい!
どれを食べても、魚の新鮮さと美味しさが感じられます!
それに、お寿司のサイズ感!
これが自分的に抜群で最高でした!
大阪のお寿司屋さんですと、結構サイズ大きめなにぎりが多いんですよ。
ネタも大きいのでお得感も確かにあるんです。
でも口にシャリが残り続けますし、おにぎり感が出てしまうんです。
そんな理由もあって、僕は江戸前にぎりの小さなシャリが好みなんですよ。
ときすしさんのお寿司は、まさに僕が求めていたサイズ感のシャリだったんです!
小さめのシャリなので一口で食べきれますし、ネタと一緒にシャリも消えていきます!
これが美味しいんですよね!
ものすごい個人的な好みなんですが、熱弁してしまいました……(/ω\)w
とにかくお寿司がとても美味しいときすしさんは、お酒の肴も美味しいものばかり!
お寿司の美味しさで嬉しくなり、今度はビールから日本酒に移行します!
飲んだ日本酒は、「天狗舞」「久札 あらばしり」
どちらもスッキリ飲みやすく、スイスイ飲んでしまいました(^^♪
この美味しい日本酒のお供に注文したのが、こちら!
鯵のなめろう!

かにみそ!

これもうまい!!
鯵のなめろうは、しっかり叩いたものではなく粗目に叩いたもの。
鯵の身の歯ごたえも楽しめて、味噌味と良く合います!
かにみそは、言わずもがな!
日本酒のためにあるような、濃厚で甘い味わい!
日本酒もガンガンすすんで、大満足の大満腹となりましたー!
いやー、やっぱりお寿司最高です!
新鮮なネタで本格的な江戸前寿司を味わえるときすしさんですが、
値段はとてもリーズナブル。
この値段でこんなに美味しいお寿司を食べられるなら、
いつでも軽く寄っちゃいますね(笑)
みなさんも、美味しい日本酒と美味しいお寿司をときすしさんで楽しんでみてくださいね♪
以上、今度は炙り寿司をもっと食ってやろうと心に決めている
ひろうすでした!( 〻ˇωˇ )φ