
どーもみなさん!
ひろうすです!( 〻ˇωˇ )φ
更新を再開してからというもの、
順調にお店巡りをしながら記事を執筆しておりますよ!
今回もまた、美味しいお店を見つけてきました!
最近僕は、お肉にハマっています。
なぜお肉にハマっているという言い方をするのかというと、
以前までは断然魚介派だったからです。
もちろん今でもお魚は大好きですが、
ここ最近無性に肉が食べたくなる時が増えているんです。
お肉を食べたいと思うことは体にも良いことらしいので、
僕はどんどん肉を食っていこうと決めています(^^♪
先日、僕はまた肉を無性に食いたくなる病になりました。
それも結構重めの症状です。
肉が食いたくて仕方ない僕は、気が付くと一軒のお店の前に立っていました。
目次でサクッと流し読み
匂いでお腹が空いてくる!「もつ焼き のんき」とは?
やきとん もつ焼き のんき 心斎橋店さん
ココこそが、僕の肉欲を満足させてくれるお店だったんです!
もつ焼きってなに?
もつは知っての通り、ホルモンのことです。
このホルモンを串にさして焼いたもののことをもつ焼きと言うんですね。
もつ焼きは関東で一般的に食べられているものですが、関西でも最近増えてきているんです。
しかもこのもつ焼きは、なんで今まで食わなかったんだってくらいめっちゃ美味い!
初めて食べましたが、一瞬でもつ焼きの虜になりましたよ(笑)
余談ですが、関東の方ではホルモンのメニューをひらがなで書く習慣があるようですね。
こういった関東と関西の違いを見つけるのも面白いです。
それでは、虜にされるくらいに美味しいもつ焼きの数々をご覧ください……( 〻ˇωˇ )φ
「もつ焼き のんき」の人気メニューたちを実食!
まずは、お決まりのビールで乾杯!
寒い冬でも、やはり最初の一杯はビールが欲しい。
ちなみにビールは、プレミアムモルツの香るエールです。
さて、それではどんどんメニューをご紹介していきましょう!
やみつきキャベツともつめんま!
このもつめんま、えげつなく美味い!
メンマの甘辛い味付けに、もつのぶつ切りがとてもよく合います!
これだけで、延々とビールが飲めます!
しろのタレ焼き!
味はもう見た目通り!美味しいに決まっています!
熟成されたタレが、もつによく絡んで香ばしく焼かれています!
もつは変な固さもなくてすぐに噛み切れ、ジュワっと脂が溢れ出します!
たん!
こちらは塩焼きですが、たん自体の肉の美味さが前面に出て最高に美味しいです!
サクッとした歯ごたえが心地良い!
みの!
こちらもたんと同じく、肉の旨味が爆発しています!
サクサク美味しい食感です!
はつ、はつもと!
こちらは珍しい、はつとはつもと!
変わった食感に驚きましたが、癖になる歯ごたえです!
味噌豚バラ!
串焼きの中でもこってりした串です!
脂がしっかりと乗った豚バラに、味噌を塗ってこんがりと焼く!
濃い味噌味が豚バラとよく合います。
たん先、たん元!
こちらは先ほどのたんの、先の部分と根本の部分!
たんは場所によって味が違うと聞いていましたが、これほど味にも触感にも変化が出るとは思いませんでしたね。
「もつ焼のんき」のもつ焼きは最高!
どうですか!このラインナップ!
見るからにビールが進みそうな串焼きたちですよね!
実際にのんきさんのもつ焼きを食べて、
めっちゃビールを飲みましたよ!(笑)
疲れた時には、やっぱりお肉が一番です。
みなさんも今日は頑張ったと思った日には、のんきさんのもつ焼きを
頬張ってみてください!
以上、もつ焼き食べ過ぎてしまった
ひろうすでした!( 〻ˇωˇ )φ