どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
カフェ好きを公言している僕ですが、また最近カフェ熱が再燃。
「オシャレなカフェ行きたいー!」
と思っていたところ、またまた良い感じのオシャレカフェを発見しちゃいました(/・ω・)/
それが、北堀江にお店を構える旅路Kitchen(たびじキッチン)。
お店に行くだけで旅行を楽しめるような旅路Kitchenでは、世界各国の料理と美味しいコーヒーが楽しめますよ♪
カフェ好きな方は是非チェックしてほしいお店なので、さっそくご紹介していきましょう!
目次でサクッと流し読み
「旅路Kitchen」店舗情報
食べログ詳細点数【3.08】
旅路Kitchen
「旅路Kitchen」とは?
大阪メトロは四ツ橋駅の近く。
僕のブログでもたくさんのカフェをご紹介している北堀江にお店を構える、旅路Kitchen。
本当に堀江にはオシャレなカフェがたくさんありますよね~。
調べれば調べるほど良い感じのカフェを発見できますし、新しいお店もどんどん登場しています。
今回の旅路KitchenはInstagramを眺めていて見つけたお店なので、とてもラッキーでした(*´ω`)
お店の外観がこちら。
大きな看板にカッコいいフォントで旅路Kitchenと描かれています。
ビルの2階部分までお店となっています。
堀江にあるカフェの中では比較的大きな箱のお店ですよ。

お店の外にはメニューボードが。
写真の感じもオシャレ~。
これ見ただけでカフェラテ飲みたくなる(笑)

さらに、もう一枚のボードがお店の前に掲げられているんですが……。
これは完全に誘われている(; ・`д・´)
旅しちゃいますか!ってな感じでお店に入店!

店内の1階はこんな感じ。
カウンターが設けられていますが、こちらは展示会やショップに貸し出すためのレンタルスペースとして使われているそうです。
本来のカフェスペースは2階にありますよ(・∀・)

ブラックボードにはたくさんの国名が書かれています。
これだけの数の国の料理を楽しめるってことみたいですね。ヤバい。

びっくりしたのが1階の青い壁一面に描かれたウォールアート作品!
こちらのアート作品は、タトゥーアーティストのAYAさんという方がフリーハンドで描いたんですって!
迫力があってカッコいいので、是非じっくり見てみましょう♪

店内の2階はこんな感じ。
2階は広々としたカフェスペースが広がり、大きなテーブル席とカウンター席が用意されています。


カウンター席から見えるエスプレッソマシンやドリップメーカーもオシャレだ。


飾られたインテリアや雑貨たちなどがすごく凝っていて、ぼーっと眺めるだけでも楽しい(*’ω’*)
何時間でも過ごせてしまいそう(笑)

「旅路Kitchen」のメニュー
旅路Kitchenのメニュー表がこちら。
一見すると「なにこれ、雑誌?」と間違えそうになりますが、ちゃんとしたメニューなんです。


ランチメニューもちゃんと書かれていますよ。
平日ランチの時間帯には、週替わりで5か国の料理を楽しめるようになっています。
まさに世界旅行を楽しむかのように料理を選べるってわけですね~♪
この日選べた料理はこちらの国々!
・ドイツ
・プエルトリコ
・ベルギー
・日本
・イタリア





ドリンクメニューはこちらで、アルコール類からコーヒーまで幅広く用意されていますよ。
お昼はカフェとして使い、夜はバーとしても使えるという感じ。

もちろんスイーツもあります。
お店の名前を冠する旅路のティラミスが看板スイーツのようです。
その他のスイーツも美味しそう(*’ω’*)

「旅路Kitchen」のトリプレッタとカフェラテを実食!
5か国の料理から選ぶのはなかなか難しいですが、今回はプエルトリコのトリプレッタを注文してみました。
ちなみにこちらの料理は、プエルトリコのストリートフードでボリューム満点のサンドイッチ!

サンドイッチの具材には鶏・豚・牛のお肉が入っていて、さらにフライドポテトまで入っています。
サイドメニューまでサンドイッチに入れるところがまさに海外のサンドイッチって感じ( ・`д・´)
お肉はもちろんのこと、野菜も盛り盛りに詰まっているのが嬉しい!

トリプレッタでお腹いっぱいになった後は、美味しいカフェラテでホッと一息。
丁寧に淹れられたカフェラテには、綺麗なラテアートが浮かんでいます。
あぁ、もう帰りたくない( ´ω`)

「旅路Kitchen」の口コミ
世界ご飯
オープン当初から気に入って利用させてもらってるこちらのカフェ。
階段をあがるとカフェスペース。一階はお手洗いとbarカウンターになってるよ。
平日ランチは週替わりで5カ国の料理から選べる。毎週国や料理が変わるので楽しみなんだよねー。
カレー、バインミー、ガパオなどなどいつも美味しくいただいております。
この日は中国の麻婆豆腐があったので好物だからチョイス。辛いのが好きなので辛増しでお願いしました。毎回カレーなども快く辛増ししてくださるのでとってもとっても有難く嬉しいんですよね。
野菜、ミンチ、山椒、唐辛子たっぷりでめちゃめちゃ美味しい〜〜!!体ポカポカ。
辣油が効いた春雨スープ、棒棒鶏サラダ、ライスとたっぷりのボリュームでうまーーい!!そしてコスパがいい(゚ω゚)
よそで食べるランチの時、セットのちょこっとだけのミニスープや、ちょこっとサラダってなかなか満足出来ないしそう美味しくもない時が多いけど、ここではいつも満足させてくれる。流石です。
カフェご飯のレベルでは無くて本格的!!食後は美味しい珈琲でまったり。
Wi-Fi使えるので嬉しいなぁ。これからも通い続けまーす。
食べログより引用
僕も通い続けまーす!(笑)
料理も美味しいですし、世界の色々な味に出会えるというのが最高です♪
カフェとしてだけでなくディナーでも使いたくなるお店なので、今度は夜に訪れてお酒を頂いてみたい(*’ω’*)
「旅路Kitchen」でずっと旅に出たくなってしまった
お店の雰囲気も良く、珍しくて美味しい料理にも出会える旅路Kitchen。
カフェ好きの僕の心もがっちりと掴まれました!
週替わりで料理が変わるので。ずっと通い続けくなる楽しみもありますよね。
カフェ好きのみなさんも、北堀江の旅路Kitchenで良い旅を楽しんで見てください♪