どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
オフィスが立ち並ぶ肥後橋。
カレーの名店も多く集まってこの街で、欧風カレーの名店として知られるお店がさぼてん食堂です。
スパイスカレーが注目される大阪カレー界隈ですが、昔から親しまれている欧風カレーもまた進化を遂げているんですよ!
今回はTwitterで繋がることのできたカレー愛好家の先輩にお誘い頂き、人気店であるさぼてん食堂へと訪問することができました。
大阪欧風カレーの味をしっかりと味わってきましたので、是非ご覧ください!(`・ω・´)
目次でサクッと流し読み
「さぼてん食堂」店舗情報
食べログ詳細点数【3.59】
さぼてん食堂
「さぼてん食堂」とは?
大阪メトロの肥後橋駅から歩いてすぐ。
可愛いサボテンの看板を掲げる欧風カレーのお店が、さぼてん食堂です。

お店の外観がこちら。
看板に可愛くさぼてん食堂と書かれていますね~。

お店の前には大きなメニューボードが出ていました。
なんでもこちらのお店は、ぴあで発刊された「究極のカレー」の欧風部門で2年連続グランプリを獲得しているんだとか!
名実ともに名店と言われるわけだー(・∀・)


店内は大きなカウンター席のみとなっています。
広い厨房がよく見えるのでライブ感がありますね♪

「さぼてん食堂」のメニュー
さぼてん食堂のメニューがこちら。
メニューも中々の数があるんですが、それ以外の情報が豊富!w







カレーを待つ間にメニューを読みふけってしまいそうになります。
ちなみにメニューの最後のページには、驚きの情報も掲載されています。これは要チェックですよ( ・`д・´)
「さぼてん食堂」の牡蠣とほうれん草のキーマカレーを実食!
この日はメニュー選びにかなり悩みました(;’∀’)
悩みに悩んだ結果、期間限定メニューである牡蠣とほうれん草のキーマカレーを注文。


欧風カレー店であるさぼてん食堂ですが、この牡蠣とほうれん草のキーマカレーはスパイスカレー感が溢れています。
ほうれん草を使っているため、カレールーには緑色がはっきりと出ています。

付け合わせにはピクルスやフライドポテトが。食感が変化していく楽しさがありますね。

そしてこちらが主役の牡蠣。
大粒の牡蠣がたくさん入っていて、ほうれん草キーマの濃厚な味わいによく合います。
この牡蠣キーマがめっちゃ人気らしく、時には売り切れてしまうこともあるそうな。

この日は奇跡的に食べられることができたので、本当にカレー愛好家の先輩に感謝です!(*’ω’*)
「さぼてん食堂」の口コミ
カレー:あぶりチーズキーマ
★★★★
カレー苦手キャラだった去年。
最近は「カレー食べたい・・・」とつぶやくようになりました。体にスパイスが馴染んできましたね。
前から気になっていたさぼてん食堂に連れて行ってもらいました!
13時半ごろですがほぼ満席。
辛いのは苦手寄りの普通。
口への刺激に弱いんですよね。
なので辛いの回避メニュー「チーズ温玉クリーム」をいただこうとしましたが
キーマカレーがおすすめということで・・
辛いレベル1ダウンの「あぶりチーズキーマ」にしました!
待ってる間にメニューをみていましたが面白い。ずっと読めます(笑)到着!
おお、温玉。。。
一口。あ、甘い?
なんだ余裕だなと思いながら食べ進めるとどんどん辛くなってきます(笑)
香ばしいあぶりチーズと、温玉とクリームでちょっとマイルドになってますが
普通に辛い(笑)でもおいしい!
絶品の玉ねぎピクルスにたすけられながら完食。
ゴロゴロあらびきお肉がおいしかったです。
食後30分くらい口の中が痛かったのに、もう食べたい。。
中毒性あります。
辛いの耐性ついてきたかもしれません。
余談ですが
カレーを待っているあいだ、カウンター席をひとつ詰めるようにお願いされたのですが
びっくりするくらい謝っていただいて
本当に全然いいですよ~動きますよ~でしかありませんが
こういうところでお店の印象って上がるんだなあと勉強になりました。ごちそうさまでした!
食べログより引用
実はさぼてん食堂で一番気になっていたメニューが、この炙りチーズキーマカレー!
ビジュアルからして最高で、食べなくても美味いとわかるようなキーマカレーに出会いたいとお店に向かったんです。
まあ、最終的には期間限定の牡蠣とほうれん草キーマカレーに寝返ったんですけどね(笑)
牡蠣とほうれん草のキーマもめちゃくちゃ美味しかったので問題なし!
今度は初志貫徹して、炙りチーズキーマを頂く予定ですよ!
「さぼてん食堂」でカレー好き仲間と出会えました!
今回さぼてん食堂に訪れようと思ったきっかけは、Twitterで繋がることのできたカレー愛好家の先輩のよっぴーさんという方と知り合えたからなんですよ。
よっぴーさんからのお誘いがあったからこそ、さぼてん食堂の牡蠣とほうれん草キーマカレーに出会えたというわけです。
こんな風に、Twitterで色々な人と繋がれて美味しいカレーを一緒に食べるのは格別に美味しい♪
次の訪問では炙りチーズキーマカレーが待っているので、今から楽しみで仕方ありません(*´ω`*)
この記事を読んだみなさんも、是非さぼてん食堂の絶品キーマカレーを味わってみてください!