
どーも!
食いしん坊ライターのひろうすです!
( 〻ˇωˇ )φ
今回ご紹介するのは、本町にある日本酒がウリの居酒屋さん!
お店もモダンな雰囲気でオシャレな縁側風テラス席も完備した、ポン酒とお魚 ジョウ燗ヤです。
本町で働くサラリーマンの方はもちろんのこと、日本酒好きな若い人もやってくる人気店。
日本酒好きな僕としても前から気になっていたお店で、噂通りの美味しい酒肴と日本酒を堪能してきましたよ♪
目次でサクッと流し読み
「ポン酒とお魚 ジョウ燗ヤ」店舗情報
食べログ詳細点数【3.63】
「ポン酒とお魚 ジョウ燗ヤ」とは?
大阪メトロ各線の本町駅から徒歩3分。
前回の記事でご紹介した「サル食堂」からほど近いところにお店を構える日本酒居酒屋、ポン酒とお魚 ジョウ燗ヤ。
こちらは店名にもあるとおり、日本酒とお魚を楽しめるお店となっています。
最近日本酒をあまり飲めていなかったので、美味しい日本酒と魚を頂きたい欲求が高まっていました(笑)
しかも、ポン酒とお魚 ジョウ燗ヤは本町でも人気の日本酒居酒屋。
これは期待が高まります!((o(´∀`)o))ワクワク
お店の外観がこちら。
めちゃくちゃ雰囲気良いやん!
夜の時間帯に行ったんですが、大きく開いたお店の間口と暖簾が良い感じですよね~。

この日はよく晴れた日で、夜になってからは風も涼しくちょうど良い気温。
これは外で飲まないともったいない!と思い、縁側風のテラス席に着席。

外の景色を眺めながらお料理とお酒を楽しめる最高のテラス席です。
飲む前からめっちゃテンション上がる!

ちなみに、お店の看板もオシャレなんですよ♪
この文字のフォントがいい味出してます(*’ω’*)

「ポン酒とお魚 ジョウ燗ヤ」のメニュー
メニュー表がこちら。
一押しは、なんと言っても鮮魚をふんだんに使ったお造り盛り合わせ!
3~7種類まで盛り合わせることができ、握り寿司で注文することもできます。
今回撮り忘れてしまいましたが、メニュー表の裏面には前菜・揚げ物・一品料理などの美味しそうな料理が並んでいました。

こちらはドリンクメニュー。
日本酒をたくさん取り揃えているお店ですが、ビール・ハイボール・酎ハイなども用意してくれています。

そしてこちらが日本酒メニュー。
約25種類ほどの日本酒が揃っていて、グラスを選んで注文することができます。
ちょっとずつ色々な日本酒を飲みたいなら、「ちょこっと」のグラスで頼むのがおすすめ。
お気に入りのお酒が見つかったら「しっかり」で頼むとゆっくり日本酒を楽しめますよ♪

「ポン酒とお魚 ジョウ燗ヤ」の日本酒と新鮮お造りなどを実食!
お店の雰囲気とメニューを見て、ここは絶対に美味しいお店だと確信!
後は自分好みのお酒と肴を見つけて楽しむだけ!
ということで、待ちに待った日本酒とお造り盛り合わせを頼んでみましたー(´∀`∩)
真澄 辛口生一本
1杯目は、真澄 辛口生一本。
真澄はもともと好きなお酒だったので、その辛口をチョイス!
名前通りのスッキリとした味わいは暑い夏の日に飲む冷酒として最高♪

ちなみにこの日は、関西グルメブロガーのけんけんさんと飲んでおりました(笑)
お互いの仕事やブログ戦略を話し合うのもまた楽しい時間(・∀・)

神開 夏酒
2杯目は、神開 夏酒(右のお酒)。
こちらも名前からして夏酒!
スッキリサッパリの味わいで、真澄と同じく冷酒で楽しむのがおすすめでしょう。
ラベルのイラストも可愛いのがポイント♪
緑のアフロの雷様って、もしやドリフの高木◯ー氏をモチーフにしたのか?(笑)

セロリの醤油漬け
ここで箸休めにセロリの醤油漬けを注文。
爽やかなセロリの味わいほのかな苦味が醤油漬けの風味がよく合います。
日本酒との相性も、もちろん抜群でしたよ(*’ω’*)

お造り盛り合わせ3種
こちらが人気のお造り盛り合わせ3種。
カツオ、シマアジ、真鯛の3種類が美しく盛り付けられています。
どのネタもめちゃくちゃ新鮮なのがひと目でわかりますね~♪
食べる前から美味いのがわかる輝きだ。

このように日本酒と並べると一気に和風でオシャレな雰囲気。
お造りと日本酒を頂くと、心の底から日本人で良かったーと思えます(笑)

特にこのカツオが美味しかった!
ぶ厚く切られたカツオの身は、しっかりとした歯ごたえと適度な脂があってマジで美味しい!
皮目を少し炙ってタタキ風にしてくれているのも心憎い工夫。

「ポン酒とお魚 ジョウ燗ヤ」の口コミ
センスが光る逸品に出逢えるかも!
先輩の友達がやってらっしゃるとのことで初めてお邪魔しました。
店の雰囲気も素敵で、和風なのにテラス席があり、どこか縁側風で落ち着くお店。
入口に入る前に「まいどー!」と出迎えてくれるオーナーさんの人柄も素敵でした。
まずはお刺身から。
お任せで盛り合わせを。
卸の人から、その日水揚げされた魚の種類の連絡があり、
そこから欲しい種類を頼むらしく、
新鮮さと全体のバランスを考えながら注文するそうです。
切り身も一口で、お口の中が魚で幸せになれる大きさです。ツナのポテトサラダ、これはなかなかの逸品です。
グリーンのソースはジェノベーゼ!
それにピンクペッパーと小さなアラレが入っていて
香りと味のバランスが良い!ナスとカツオのオランダ煮、初めてのコラボ味かもです!
醤油とオリーブオイルがベースなのですが、
そこにバルサミコ酢が入っていて、
ミョウガが絶妙にマッチングしてくるこの料理!
センスを感じました!あと、日本酒の種類もですが、サイズも色々選べる配慮が素晴らしい!
種類の選び方もユニークで、是非お店のメニュー表を見て欲しいです。オーナーさんも元気いっぱい、気遣いも頂き素敵なお店でした。
またお邪魔します☆食べログより引用
今回は一品料理を頼めませんでしたが、気になる料理がめちゃくちゃある!
揚げ物・前菜も食べたいし、特にだし巻きやしらすご飯が気になってしょうがない。
次行くときは一品料理を中心に色々と頼んでみようー!(`・ω・´)
「ポン酒とお魚 ジョウ燗ヤ」のテラス席はお気に入りの場所
本町のオフィス街に佇む日本酒居酒屋、ポン酒とお魚 ジョウ燗ヤ。
お店の雰囲気も良く、お料理とお酒も最高という素晴らしいお店!
近くにこんな良いお店があれば、自然と寄り道したくなっちゃうのが酒好きの性。
日本酒好きのみなさん、本町にお立ち寄り際には是非伺ってみてください♪