どもどもども!
ひろうすですー!( 〻ˇωˇ )φ
前回の大阪パンステージの続きになります!
パンをしこたま食って
腹いっぱいのひろうすですが!なんと!
酒飲みたい欲がムクムクと出てくる!!(笑)
何を飲もうかー。
パンを食べた後やし、この口に合う酒となると
ビールか?ワインか?
うーん………
よし、日本酒やな!w
てな感じで、
パン食ってから日本酒という暴挙に出ましたw
パン食ってから日本酒という暴挙に出ましたw
さて( 〻´ω`)φ
今回行ったお店はこちら!
立ち飲み屋 だくとさん

出典:だくとさんのFacebookより
ここは前から気になってた日本酒専門の立ち飲み屋さん。
出来てまだ新しいお店です。
席は綺麗で大きなカウンターと、小さな立ちテーブル。
そしてカウンターの後ろには、日本酒がズラーーーリ!

眺めるだけでも楽しいー( ´Д` )
そしてメニューはこちら!

すかさず注文!
一目で気になった、新潟のお酒でまとめた三酒三菜!
おばんざい7種類の中から3つ選べるとのこと。
これがひろうすチョイスだ!

・ポテサラ
・ホタテと筍の木芽和え
・梅入り玉子焼き
いやー!美味い!どれも美味い!
ポテサラには玉ねぎ入ってるー!嬉しいー!
木の芽和えはめっちゃ春!美味い!
梅入り玉子焼き!
これが一番好き!梅の味で酒がすすむ!
美味しい料理でテンションが上がりますね?!ヾ(´ω`=´ω`)ノ
そして、日本酒はこちら!


・田友
・妙高山
・謙信
田友、妙高山、謙信の順番で飲んでくださいと店員さんからアドバイス。
うん、美味しい。
この順番で飲むと純米酒と醸造酒の違いと旨さがよく分かる。
店員さん凄いなぁー( ´Д` )
酒が美味いとまたお腹も空いてきたぞ~。よ~し。
ちょっと肉気を欲していたので、鶏天を注文!

揚げたてアツアツ!
そしてデカイ!美味い!熱い!美味い!
ちなみに味付けは塩と甘ダレを選べますよ。
お腹もまた落ち着いて、ここからさらに日本酒を追加!

アンフィルタード サケ 備前雄町 純米大吟醸
薄濁りの無濾過袋しぼり生原酒。
まさに春らしいお酒。
香りも味も華やかですねー。
後味は残り過ぎずサラッとし過ぎ。
うーん、美味い・・・
自分はやっぱり生原酒とか生?が好きみたいです( 〻ˇωˇ )φ

山廃純米 ◯飛 マルヒ No.77
こちらも生酒で春らしい味わい。
リンゴのような吟醸香が心地良いです。
もともとの山廃の酸味に加えて、酵母も酸が強めなので
よりサッパリとした味になっています。
締めのお酒にピッタリでした。
あ~美味しいわぁ~
ちなみに、No.77は酵母の名前とのことです(店員さんより)
飲んで食って大満足!
ここらで締めようとお会計をお願いすると、
シジミのお味噌汁がサービスで出てくるではありませんか!
このお味噌汁がまた美味ーーーーーい!!Σ(´д`)
あれだけ飲みましたんで、このお味噌汁が本当にありがたい!
喉を通って内臓を癒してくれるのがわかります(笑)
料理・値段・お店の雰囲気、全ての面で大満足でした!
ありがとうございました!
美味しい料理があるとついつい食べ過ぎてしまいますよね・・・
加えて、居心地が良くてつい長居してしまう・・・
まあ、楽しいからしょーがない(笑)
以上、少し運動も頑張ろうと決意したひろうすでした! ( 〻ˇωˇ )φ
【だくと 店舗情報】
[電話番号]
06-6356-3777
[住所]
大阪府大阪市都島区片町2-2-40 京橋大発ビル 1F
[営業時間]
17:00~23:00(L.O)
[定休日]
不定休
[席数]
立ち飲み席のみ
[禁煙・喫煙]
全面喫煙可
[駐車場]
無し