どーも!
ひろうすです( 〻ˇωˇ )φ
前回梅田ルクアイーレ内にあるレストランなどを紹介しました。
実はここには、以前からちょくちょく通うカレー屋さんがあります!
立地的にとても行きやすく、また営業時間も長いので非常にありがたいお店です( ^ω^ )
今回は梅田ルクアイーレ内にある、僕の行きつけカレー店についてご紹介したいと思います!
「旧ヤム鐵道」とは?
お店の名前は、旧ヤム鐡道さん!
お店の内装は、鉄道の食堂車をイメージした作りになっています。


こちらのお店には姉妹店もたくさんあるんですよ。
- 谷町の空堀商店街にある、「旧ヤム邸」さん
- 中之島にある、「旧ヤム邸 中之島洋館」さん
谷町の旧ヤム邸さんには何度か訪問しています。
こちらもまたご紹介したいですね。
「旧ヤム鐵道」のカレーメニュー
旧ヤム鐡道さんの凄いところ!
それは!
とにかくルーの種類が豊富!
さらにメニューが定期的に変わるので、色んな味のカレーを食べられるんです!
バラエティーに富んだカレーが魅力の旧ヤム鐡道さん。
訪問した日のカレーは、以下の4種類。

4種類+平日限定のカレーポットも合わせると、なんと5種類!
5種類もカレーを食べられるなんて幸せ!笑
しかもどれもめっちゃ美味しい!
名前を見ただけでも楽しいし、味を知りたくなってきますよね。
旧ヤム鐡道さんのカレーは全部美味しいので、どれを選んでも間違いありませんよ!
「旧ヤム鐵道」のトリプルがけを実食!
今回は久々のカレーと言うこともあり、少し豪華にトリプルがけを注文!
選んだのはA・B・Cのルー。
こちらがトリプルがけカレーです!

さらに!スープカレーポット!
黒ゴマタイカレー!!

※ちなみに食べ方の講座もあります

3種類+ポットカレーは、実に豪華で美味しい!
どこを食べても美味しい。
どこを食べても新鮮な驚き。
新しいカレーが出るたびに、また食べたくなってくる中毒性がヤバいですね(笑)
ちなみに・・・
一つ気になる点は、普通盛りでは量が少ないかなぁ~ということ。
〆なんかに食べるにはちょうどいい量ですが、男性だと小盛に感じてしまうかも。
そんな時はお腹の塩梅と相談して、メニューを決めれば大丈夫だと思います。
最近寒くなったり暖かくなったりですが、早く安定して暖かい気候になってほしいです~。
その前にたくさんカレーを食べておきます(笑)
以上、ひろうすでした( 〻ˇωˇ )φ